はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記

iPhone 5 海外版を買いました。

調べてわかった設定内容やグッズ情報を日記形式で公開していきたいと思っています。

Amebaでブログを始めよう!
今日は、IIJmio 高速モバイル/ Dミニマムスタートプランでネット接続した iPhone 5 simフリー版で LINEを試しました音譜


クーポンを使ってない最大200KB の状態で、自宅の WiFi 環境とほとんど同じレベルで、トークも無料通話もできちゃいました合格クラッカー
今日は、IIJmio 高速モバイル/ Dミニマムスタートプランでネット接続した iPhone 5 simフリー版で FaceTime を試しましたにひひ

クーポンを使ってない最大200KB の状態で、動画が多少カクカクすることもありますが、自分的には問題ないレベルで利用できました!!
IIJmio スゲー合格クラッカー

ちなみに WiFi 以外のネットワークで FaceTime する場合、以下の設定が必要になりますニコニコ


<FaceTime のモバイルデータ通信 設定>

1. Homeの[設定]ボタンを選択し、[一般]を選択します。


はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記


2.[モバイルデータ通信]を選択します。

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記


3. 「モバイルデータ通信を使用」欄にある[FaceTime]を ON にします。

はじめてのブログ iPhone 3G / iPhone 5 simフリー版 日記
sim フリーのiPhone 5 に、IIJmio の月額945円 の simフリーを装着して情報の閲覧はできるようになりました得意げ

でも、これで電話もメールもできるようになったら、通常は 5千円~7千円以上するスマホの月額固定費が 945円で利用できてしまうことになります合格

ってことで、フリーメールとiPhone で使える IP電話サービスを利用して、電話もメールもできる方法がないか調べてみました得意げ

結果は、電話編とメール編にわけて後日それぞれUPします!!