今日は市の3歳児健診でした!
12時半スタートで終わったのが3時💦
前回同様、今回も問診&チェック項目では「僕やらない!!」とご機嫌ななめで泣きだし拒否
もうね、頑固な子なのでこうなると何をしてもダメで…仕方ないので後回しにしてもらったその1分後、「僕やっぱりやる!!」といきなりやる気スイッチが入る。
再び挑戦してなんとか全て出来ました👏
(名前と年齢が言えるか、積み木で保健師さんと同じものが作れるか、何色か答えられるか、パネルを見て何をしている絵か答えられるか、○が描けるかなど)
チェック項目多すぎ❗️
途中で飽きてどこかに行っちゃう子も多かった😅
この他に視力検査、尿検査、聴力検査、内科健診、歯科健診もあったけど以上なしでした。
頭囲はこれ測り間違えですね💧実際は余裕で50センチは超えてます😅
保健師さんに困ってることはありますか?と聞かれたので、とにかく気分屋でコロコロ変わるのでついていけません!疲れます!!と言うと、
それはもう性格だから仕方ないですね!と。
そりゃそうだけど
問診票の育てにくさを感じますか?という質問には自信を持って「はい!」に○しました。
というか、◎したいくらいです〜(涙)
お昼寝しなかったから変なテンションになった息子(^^;)
お疲れ様❗️















