今日は朝から大忙し
特に玄関は念入りに
そうです
今日はモッチの
家庭訪問の日です・・・
普段からキレイにしとけば
こんなに慌てずに
済むんですよね
トイレも一応
先生が貸してって言うかも・・・
リビングも一応
先生がもし部屋に上がったら・・・
なんて考えあちこち掃除しました
だって・・・
一年生の時の担任の先生が
部屋に上がってみえたんです!!
今年も
先生がみえて一応
「良かったら上がってください」
って言ってみました
「こちらで結構ですよ」
との事で今年は玄関先でした
モッチは
学校では猫をかぶっているらしく
“いい子”だそうです・・・
「家でもいい子だったら発散することが
あるのか心配ですが・・・」
「大丈夫です!!
家でかなり発散してますので」
こんな話題をして帰られました
そして我が家の
問題児ハーチャン
今日は幼稚園で
初めて泣いたそうです
理由が
ハーチャンが給食でリンゴを
嫌だから減らしてって先生に言って
減らしてもらい・・・
先生が気づくと
隣の子のを食べてたらしく
「残りを食べちゃおうね~」
って先生に言われたのが
気にさわったのか・・・
泣き出し頭が痛いと言い出し
ヘルプの先生に抱っこされ
機嫌を直しヘルプの先生と
帰宅時間まで遊んだそうです
気にして担任の先生が
くれました・・・
事の経緯を説明してくれた後
「先生ハーチャンに会えるの
明日も楽しみに待ってるって
伝えてください」
って・・・
「鼻がつまってて機嫌が悪かったと思います。
元気ですから心配しなくて大丈夫ですよ」
って私は伝えました・・・
先生~~大丈夫ですよ~~
仮病ですから~~~
心配いりませ~~ん
とは言えませんでした(笑)