先日、パート中に着信がありました……
画面を見ると着信表示が警察署![]()
![]()
![]()
![]()
私 何かしたっけ?お金支払ってない?騙された?えっ!?もしかしてオヤジ事故った??
ドキドキしながら電話に出ると……
👮「本人確認と郵便物が届けられているので身分証明書を持って17時までに警察署まで取りに来てほしい」と言うことでした。
私

だったのですが
警察に行くと👮♂「郵便物が落ちていて警察署に届けられています。マロン太郎宛の郵便物に心当たりはありますか」と聞かれました。
私「今日衣類が宅配ボックスに届く予定です」
そう答えると警察から身分証明書を求められて、落とし物を見せられてました。
私に宅配予定だった段ボール荷物がずぶ濡れ状態
👮♂「これはあなた宛で間違いないですか?この荷物に心当たりありますか?」
私「間違いないです。衣類です」
👮♂「発送元が県外なので、宛先のマロン太郎さんに連絡させてもらいました。では、この書類に受取のサインをしてください。身分証明書の運転免許証コピーとってもいいですか?」
私「はい。これどこに落ちてたんですか?一昨日宅配業者からのラインで宅配ボックスを指定したんですけど……」
👮♂「◯◯地区に落ちてたそうです」
私「そうですか……」
段ボールには私の宛先と携帯番号が伝票に記されており、宅配業者の受取の伝票もついたまま……
落ちてたって……
しかも雨の日……
私、何も悪くないのに警察署で運転免許証のコピーまでとられて……
荷物を受け取り、私そのまま宅配業者の営業所に行きました!!
私「これ、今、警察署で受け取って来たんですけど
!落とし物で届けられていたって警察から連絡がありました」
営業所「申し訳ありません。担当者にはよく言って聞かせておきますので、申し訳ありませんでした。中身は大丈夫か確認していただけますか?」
段ボールは濡れてましたが、衣類はビニール袋に入っていたので無事でした。
で、段ボールに貼ってあった受取伝票の控えにフルネームでサインさせられ……
それで終了ですよ



えっ!?ですよ
怒りが収まらない


個人情報ダダ漏れの荷物落して、何もしてないのに警察署で運転免許証コピーとられて!!
パート終わりに警察署まで行って宅配業者の営業所まで行って、移動や手続きで1時間かかったし、ガソリン代今高いんだよ??
夕食の準備もできず、この日は家族分の弁当購入🍱
もうこれからは何があっても、わざわざ営業所まで行かない!!
本当なら私宛の荷物落とした宅配業者が警察署で荷物受け取って私に配達するべきじゃないの??
なんで私が警察署や宅配業者の営業所まで出向いたんだろう??
ものすごく時間も!ガソリン代も!もったいないと思った出来事でした