上の子の専門学校も決まり、色々支払って来ました真顔


仕事早退させてもらってね!!


お金を引き出し、そのまま郵便局窓口で支払いお願いしたら……


「銀行での振込用紙になりますので、こちらではお取り扱いできません。銀行の窓口に行かれてください」


滝汗滝汗滝汗


数十万円の大金持って銀行に移動ダッシュダッシュ


入学金が2週間後の締切り


委託金と前期授業料が来月末まで


何度も銀行窓口に行くのも面倒なので、全部一緒に支払って来ました💸💸💸💸💸


手数料高いよ笑い泣き


それぞれ手数料が770円かかるので、手数料だけでも2,310円かかりましたよ。。。


銀行って昼休み休業時間ができたのね。


知らなかった!!


しかも!!


久々の窓口だから整理券発行の機械が窓口横に置いてあったはずなのに、店内後方に移動してタッチパネルになっていて、これまた気が付かず、ウロウロ(笑)


見かねた窓口の方が声をかけてくれました笑


店内に私とお婆さんの2人しかいなかったから、これまた恥ずかしいデレデレ


↑地方銀行だけど、地元では大手銀行です。


振込みが完了した後、お母様の口座番号教えてくださいと言われ教えてましたが………


私、お母様の口座には、ほぼ残金ありませんよ?!(笑)


口座調べられるのかな??


それとも教育ローンの勧誘電話が掛かってくる??


支払いをした銀行は、マイナンバーカード紐付けした口座なので、残金ほぼありません。


給料が入金されるけど、ほぼ支払いで消えてますニヤニヤ