本気でパティシエになりたい人は、色んなケーキ作ったり、勉強したり、試してみたり、食べ歩きしたり、自分のお店を開きたいなんて具体的な夢を持っていると思います。
それが我が子は、1つも当てはまりません!
ぶっちゃけ私もオヤジも反対です![]()
上の子の生活態度を見ていて賛成する要素がない。皆無!!!!!![]()
私「求人には早出4時からって書いてあったけど、新人はその1時間前には出勤して、作業着に着替えたり、オーブン温めたり、出勤前にやること沢山あるんだよ?いつも遅刻ギリギリなのにできるの?友達とも時間が合わなくなるし、土日は稼ぎ時だから休めないよ?結婚して子供ができたらどうするつもり?ずっと働いていけると思ってる?」
色々言ってみましたが「パティシエになりたい」と、諦めません![]()
最後に「自分で学費はどのくらいかかるのか、一人暮らししたら生活費にどのくらい必要になるのか、2年間分を計算してみなさい。そのためのスマホでしよ?調べて考えなさい」
そしてそれから1番気になっていたこと!!
パティシエコースの学校に行って、就職があるのか?仕事をずっと続けていけるのか調べてみました。
そこでまたもやパティシエを諦めてもらわなきゃいけない数値が……
新卒就職して1年以内の離職率70%![]()
3年以内の離職率90%![]()
![]()
10年以内の離職率99%![]()
![]()
![]()
うちのおバカな子最後の1%に残れると思います?![]()
2年間に450万大金払う気になれません![]()
ちなみに奨学金の申込み間に合うはずもないので、辞退届出しました![]()
もう知らねぇ〜