キャンプに行って来ました🏕
本当はホテルに泊まろうと計画してましたが
子供3人大きくなり←成長したとも言う
大人5人料金になるので、泊まりたいホテルは
1泊48,000円💸
最安値ホテルを探せば2泊3日47,000円💸
オヤジと悩みキャンプ2泊3日11,000円となりました(笑)
私は格安ホテルで泊まれれば充分なんだけど、オヤジは格安ホテルの「ここがイヤだ、あそこがイヤだ」と、決まりませんでした![]()
キャンプで節約して、食事を豪華にしようと出かけましたが……
実際に外食したのは、1回![]()
食事抜き2回![]()
初日の朝 菓子パン
お昼 おにぎり
夜 コストコみたいな大型スーパーで買食い
2日目朝 大型スーパーで買ったパン
お昼 なし![]()
←お昼前にソフトクリームを食べて、後で食事をする予定が夕方まで遊びまくってた……
夜 食事処
3日目朝 菓子パン
お昼 なし![]()
←高速に乗る前に購入予定が田舎でコンビニもなかった![]()
帰宅後 自宅でインスタントラーメン
我が家のキャンプなんてこんなものです(笑)
なんならバーベキューも焚き火もしてません。
私が1番嫌なのが、温泉![]()
オヤジに言っても分かってもらえないけど、温泉の男湯と女湯は違う!!![]()
オヤジは温泉に入りたがるけど、私はキャンプ場のシャワーの方が良い。
温泉に行かなきゃ行けないのなら、キャンプ行きたくない!!
今回で再確認しました![]()
女湯は、洗い場がいっぱいだと素裸で順番待ち
排水溝が詰まっているのか、排水が追いついてないのか、足元は洗い流したお湯が洪水溢れてる
ロッカーで上段の人が使っていたら、ある程度終わるまで素裸で待ち
ドライヤーも順番待ち
洗い場で顔パックしてる人もいれば、長時間洗い続けてる人もいるから!!
女性は子供を1人2人洗ってる場合もあって、素裸の待ち時間が長いんだよ!!
なんで素裸で待ち続けなきゃいけないの??
高い入浴料支払って、入浴時間なんて5分10分だよ←子供「暑いから上がろ」「トイレ行きたい」
私はゆっくり邪魔されずに自分のペースで入りたいの!!
自宅のお風呂で満足なんです(笑)
オヤジに文句言ったら男湯は洗い場が8箇所
女湯は4箇所だと判明![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このキャンプで散財した金額は、計算後に……
オヤジから5万貰い、私2万持って行き![]()
![]()
財布にある金額は6,000円
あれっ!?

