なんと……!!
子供が利用している児童デイサービスで、体調不良者と発熱した児童が数名出ていて……
夕方陽性者が出た![]()
うちの子は濃厚接触者になると思っていたのに保健所からの判断はーー!!
濃厚接触者該当なし!!だと……![]()
私、我が子が濃厚接触者だと思って買い溜めしたよ![]()
妹のこともあるし……ねぇ?(笑)
そんなお買物金額は、14,831円💸💸💸
それから子供の制服や体操服ジャージなど入学式も近いので引取りに行きました。
その金額なんと!!
98,910円でしたーー💸💸
💸💸
↑2つ合わせて113,741円の出費です💸
出費大爆発ですよ![]()
![]()
![]()
デイサービス利用中の子供達マスクはしてますよ!?
でも、やはりマスク取ってしまう子供もいるじゃないですか……?
遊んでいて暑くなって、マスクしてない子も見かけます![]()
顎マスクやうちの子もたまに鼻出しマスク![]()
お昼ご飯、おやつの時間に大人しく喋らずに食べる訳ないでしょ?![]()
支援が必要な子供達それぞれ違う障害があるから、通常の濃厚接触者定義は当てはまらないと思う………
私が1番恐れているのは、我が子がコロナ感染した時のこと。
下の子、小さい頃風邪を引いて肺炎になると血中酸素濃度85〜88、通常は一桁の炎症反応が80だと言われた記憶はいまでもはっきり残っています。
昔は血中酸素濃度の意味がわかりませんでした![]()
コロナ流行でテレビで色々放送され、ようやく血中酸素濃度の意味が分かりました![]()
![]()
担当医に「将来知的障害や発達遅れが出るかもしれない」
↑現在主治医の予想通りの障害です。
万が一の事を考えて、下の子用に購入しておくか悩み中……
やはり医療用を購入してた方が安心なのかな??