みいのブログ -16ページ目

みいのブログ

忘れっぽい管理人に、気まぐれに更新されるブログです。

今日は妹の服を整理整頓しました。
腰痛い~(´・ω・`)


着れなくなった服を体力廃棄!
綺麗なやつはいなかに送ろう思うけど、さすがに着られたくないのが多々。

そりゃ、昔の感覚で言えば、着れりゃ上等とは思うけど、さすがに、墨汚れや、よくわからない汚れを人様の子どもに着せたくない。

それに、そこまで困ってないと思うし、昔の感覚でいたらダメだし、今の感覚でいてもダメ。


臨機応変に廃棄しないとね。もったいない精神も大事だけど、固執は棄てないと、いい気が来なくて、負の溜まり場になる。
今日も整理整頓
昨日も整理整頓
一昨日も整理整頓


皆、魔部屋に慣れて誰も整理整頓しない…


まあ、時間がないって言うのもあるとは思うけど、それは甘い考えだと思う。

だって、見た限り空いた時間はある。あるんだよ。


あとは、やる気の問題だと思う。


やればできるんだから、やれよ。
というか、やろうよ。協力するから。


じゃないと私のストレスも貯まる一方だし、私のゾーンがせまい。←AB型には精神死活問題



妹がやりたい言ったので、プレステ2を貸出しました。

結果、私と同じエンディングに(笑)
\(^O^)/


あと、私もわざとひどいプレイしてやったんですが、バッドエンディングに恐れてしまった。あのエンディングは怖い(^_^;)


ヘルクルでは、リリーモテモテですね!テオとヴェルナーしか、ヒーローいませんがwゲルハルトとウルリッヒの出番なし!(笑)

\(^O^)/


ヘルクルをプレイしてたら、リリーのアトリエやりたくなったけど、時間なかったので、アンソロジーコミックを再読しました。

色々懐かしい。

あと、エリーのアトリエの留学生の話とか。
マリーが星
エリーが太陽
リリーが月

な感じ?←私の勝手なイメージ。

ヘルクルやってたら、ヴェルナー×ヘルミーナとかも考えてしまうわwケンカップルw

実際、ヘルミーナとイングリドって、一生独身なのかしらww


ちなみに、
クライス×マリー
ダグラス×エリー
テオ×リリー

派ですが、他のカプもいけます。特にリリーは、ヴェルナーやウルリッヒ、どれもおいしいです。ゲルハルトは…(略)

というわけで、久しぶりにアトリエ熱が来ました。

夢小説もやりたいな。ふふ。

どうあがいても、さぼっちゃうので、やり方を変えてみる。

七つの大罪なう
バトルシーン、魅せるなぁ…

七つの大罪は、姉2と妹も観る。あと、母もいたら観てるなー

原作はまだ借読だけど、やっぱり欲しい。けど、金ないからそのままなう。

ギルは貫く意思が強いなぁ…

ギル強っ!!!
もうお前が主人公やれよ(笑)

ビビアンも魔力強いけど、性格が残念ちゃんなんだよなー
片思い苦しいけど、ね?

次はホークちゃんターンか?と、思ったら、バンターンか?

ギルw
はっちゃけてるww
よかったねww

姉2が録画してた、ワールドトリガー見出したw

3バカトリオww
仮想空間スゲー…

結論:ちかちゃんは天使
モデル:ちかちゃんwww

緑川かw
イナイレとプリキュアで、仮想兄弟できるなw


ユマチカユマチカw

探し物してたら、母の魔壁が崩壊したwwwそして、期限切れの お か し


そういえば、天地無用!花嫁繚乱っていうゲームはじめました。
あと、エロ麻雀(笑)

クールジャパン見たんだけど、スタントマンの交通安全教室すごいね~
子どもも加害者になるからなー

というわけで、久しぶりにマンガ報告。




母が購入している「ハーレクインオリジナル3月号」です。





メインマンガさん

仕事人間ヒーロー

結構面白く読ませていただきました。





さちみりほ先生のマンガ結構好きです。






竹本泉先生の「ねこめーわく」です。




原ちえこ先生の4兄弟(妹)の妹さんのロマンスマンガです。

今号から連載開始なので、すごく楽しみです><v



あと、ペットショップオブホラーズのパサージュ編。

コミック楽しみですぞ!!



原ちえこ先生がいるから、「増刊ハーレクイン春号」が楽しみ。



あと、借り物で、マギとか、アルスラーン戦記とかいろいろ見せていただきました。




試しに購入。ダブルヒロインとも言えるかな?




話題になってたやつ。気になって、試しに購入。


「男子高校生の日常」


くだらなさ全開wwww



しょっぱなから謎のテンションで妹のスカートをはいたり・・・




河原で、中二病発言をしたり・・・



生徒会がこんなメンバーだったりwwww





私のこのモトハルくんが結構好きです。

ねーちゃんに弱いという弱点付きwww





発行部数に大人気だった頃を思い出す。。。



という感じ。




他にもいろいろ買ってます。


FE覚醒のアンソロジーも買いました。



今月は、comicoのコミックが出るので、楽しみです。