今日はアニの誕生日ランチ。
前回のオトウトの誕生日ランチ にはこちらに来てもらったから今回は訪ねていくことにしたよ。
光が丘公園 は日祝に限り路上駐車OKだから家から直接公園に向かって、
乗せっぱなしだった自転車を降ろしてアスレチック広場へGO~!
一通りの遊具を回るとお砂場に落ち着くのね、子供って。
いつもながらお砂場セットも載せっ放しで良かった。(笑)
10時~12時くらいまで遊んだけどブラザーズにしたらウォームアップ程度だから名残惜しそう。
でも、『ばーばとお昼を食べよう♪』 と誘うとコロッと笑顔になって車に乗ったよ。
アニも私も久々のサンマルク。
覚えてないかな?
前に来た時は私のパンとかグラタンとかをチョビチョビ食べるくらいだった気がする。
今日は噂に聞いていたお子様プレート のしんかんせんくんをチョイス。
オトウトはキティちゃんにしたよ~。
オトウトはパン好きなのに来たこと無いんだよね。
ハンバーグとチキンフリッター?がメインでコーン・ポテト・ユデタマゴ・トマト・ブロッコリとチーズケーキ。
パンorライスとジュースが付いて¥934。
(HP見たらおみやげ付きになってるけど何ももらえなかったよ~?チーズケーキがおみやげだったのかな??)
今日の様子を見て判断しようと思ってたんだけど、ランチなら来ても大丈夫かなって雰囲気。
今度は家の近所の店舗に家族で行こうね☆
ブログネタ:ランチにつけるならスープ?サラダ?
ちなみに私はセレクトハーフコース(¥1659~)をチョイス♪
これは前菜(スープ)と主菜を自分で選んでコースを組み立てるもので多少料金が変動するタイプ。
前菜はそのままシーザーサラダで良いかな、と思いつつ、
近頃めっきりスープに心惹かれてしまっているスープ 派な私は+157でチャウダーに変更。
【いろいろ魚介類の取り合わせ クラムチャウダーと共に(食べるスープ)】名前だけでおいしそう。
貝好きのアニも浅利や海老に舌鼓。
主菜は若鶏と彩り野菜のグリルにしたけど結構なボリュームでワンピース食べ残し。
ごめんなさい。
主食はもちろんパンを選び、数種のパンを堪能しました。
特別においしいわけじゃないんだけど(失礼)やっぱ焼きたてに勝る物なしだよねー。
食後はホットコーヒー。
先に食事を終わらせたブラザーズが騒がしくゆっくり飲む事はできなかったけど、コースを終えた喜びの一杯!
オトウトの誕生日の時みたく写真撮影は無かったけど、発見のある誕生日ランチになりました。
ばーば、ごちそうさまでした。