かぶりもの | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。

モカルカフェ






















2歳のアニ☆懐かしい・・・可愛い・・・戻りたい。。。(笑)


アニは赤ちゃんの時から帽子が嫌いで、被せても被せてもすぐに取っちゃって困ったもんだった。


”お気に入り”ができれば少しは我慢するかなーと帽子を選びまくったこともあったけど、

RLの犬が刺繍された帽子を無くされてからこだわりがなくなったなぁ。。。


とりあえず出かけてみて、『今日の日差し思ったよりきついねー。』

『じゃあ、しまむら(birthday・西松屋もアリ)寄る?』 みたいなテキトーな感じになっちゃってる、今日この頃。


やっぱ新生児の頃から布袋被せておかないとだめなのかねーなんて思っていたんだけど、

オトウトは赤ちゃん時代にそう被せていたわけでもないのに、カブリモノOKなんだよね。不思議。


おでかけするよーって言うとお気に入りのペーパーハットを掴んでかけてくるし、

三輪車に乗る時には(自分は漕がないのに)欠かさずヘルメットを要求するし。


モカルカフェ
























お友達(女の子)のおうちで光るリボンを被って見せに来た。

『ぼーしぃ♪』 とかはにかむんだけど、、、それカチューシャじゃない?(笑)


飾りの付いたゴムとかヘアピン、パッチンにも興味を示したりするけど・・・

なんちゃって、アニは今でもゴムやピンが大好きだから嗜好と言うよりそう言う傾向な時期なんだろうね。


しかし、坊主頭にパッチンをしようとしてる姿はカワイイ。

頭のてっぺんにやっと手が届くようになったくらいだから必死でかわいい。

しかし、頭に乗っかっただけなのに 『ついたー☆』 とか笑わせてくれるなんてもう可愛すぎる。


ペタしてね