ブログネタ:1人でできるのどれ?カラオケ、遊園地、ご飯?
カラオケ、行ける。
歌いたい歌があれば。叫びたい気持ちがあれば。
1人でも。
遊園地、行ける。
乗りたいアトラクションがあれば。行きたいイベントがあれば。見たいショーがあれば。
1人でも。
ご飯、行ける。
食べたいレストランがあれば。食べたい食事があれば。
1人でも。
・・・つーか、どこかに行かなくても良いから、1人でゆっくり食事がしたい!!!
と言う、心の叫びが本当の悲鳴になりそうになったら、TVをつけよう。(笑)
CMカットの編集した仮面ライダーオーズが多分20分無いくらい。
それだけの時間で作れて、食べられて、ゆっくりした気分になれるもの・・・・。
肉まんを蒸かしたよ。
レンジで1分+1分。
パルシステム の11月3回のカタログで、オリジナル豚まん が新発売されてたから注文してみた物。
秋のパン祭りがきっかけで、少し前から我が家の常備パンの座に近づきつつある、中華まん。
(ちなみにヤマザキの肉まん2個&ピザまん2個のタイプを買う事が多い。)
饅頭がフオフオだからペロリン♪っとオヤツ感覚な感じ。
実際アニは幼稚園から帰ってきて 『オヤツは肉まんでー。』 とか言ったりする。
しかしこの肉まんは!
フオフオじゃないんだぞ!!
大人は足りないだろうけど、幼児なら十分主食になるボリューム。
饅頭も餡も。
饅頭はモチッとしたしっかり生地。
(中華街の物ほどバサバサではなく、きめ細かいけどモッチリ。)
肉は市販の肉まんの”肉味噌”的なペースト状のものではなく、肉の固まりが入っている。
(お肉がちゃんと入った種をしっかり蒸かしているんだな~って感じの固まり。)
たまにカタログで見かける”蓬莱の豚饅”より美味しいと思う!
そうそう!
パルシステムの”蓬莱の豚饅”は
よくデパートの催事なんかで見かける 『551蓬莱』 の豚饅と味が違うな~とは前から思っていたんだけど。
パルでは扱えない化学調味料や冷凍と言う手法のせいなのかな~なんて思っていたら、違った!!
ココ を見てみて~。