かつおぶしだよ人生は | モカルカフェ

モカルカフェ

【Carbuncle】 磨き丸く仕上げられたザクロ石のこと。元々ラテン語で「燃える石炭」や「小さな石炭」の意味で、転じて赤い宝石の総称となった。


目標ある?
ブログネタ:目標ある?


目標なんて実践出来ない今日この頃。

だって新年に何を目標にしていたかさえ忘れてしまうほどの1年なのだもの。

子供が(特にワイルドな男の子2人も)いるって事はそういう事なんだ。

年商100億の社長もメじゃないくらい忙しい。

だって、ワタシには秘書も家政婦もいないのだし。


そんな私が年末に立てた(早いよ!)小さな目標。

それは。


モカルカフェ










これ。


なんだかわかるかな?


モカルカフェ











正確に言うと↑コレ↑を↓コレ↓にしたいのね。


モカルカフェ











うん、そうそう。

鰹節。


年末に多用されてクレパスみたいになった鰹節を削りながら思った。


今年は丁寧にテシゴトしたいなと言う事の第一歩として。

毎日の出汁は丁寧にとりたいな、が目標。


出来れば、おそばやおうどんや。

煮物・焚物、えんやこら・・・と行きたいトコだけど。

大きい目標は己を潰すし、

自分だけで無理が出来ない今はハードルは低め低め。


まずは毎日の汁物を確実に。


モカルカフェ












きれいなお出汁はシャンパンに負けない華麗なゴールド。

これはお煮しめ になりました。



モカルカフェ










金時じゃないけど、人参。

まぁるくまぁるく、ちょっと無駄づかい。

しょうがつ、だもの。(笑)


モカルカフェ










こんにゃくは平たく切って、間を切って、くるり。

昔からウチのこんにゃくはこれだった。

なんでも。


モカルカフェ










我が家のお煮しめはこんな感じ。


母はお正月にえっちらおっちら御節を作ってたりはしなかったから

此処其処でチラミ・チラギギ・ツマミグイの果ての私流だけど。


味付けはほぼ一緒なのに、

お母さんが作った鳥煮-とりに-は正に手作り料理 の姿形。

(コレだと私の中では○○煮なの、染めてるけど、締めてないの。(笑))


モカルカフェ











正に、我が家のおせち、に相応しい一品なのかも。


出汁から我が家味ですもんねー。



ペタしてね