マイケル・ジャクソンが死んだっていうニュース。

もう二日経ちましたけど、何だかいまだにピンと来ない感じです (´・ω・`)


もしかしたら、死んだってコトにして、

もう全てを捨てて、どこかに消えたんじゃないかな・・・とか考えてみたり。

まぁ、死んだことを信じたくないファン心理ですけどね。



7月からやる予定だったコンサート。

マイケルは相当これに賭けてたと思います。

もう音楽の情熱は消えかかってた気がしますけど、

稼いで借金を返さないと、財産を競売にかけられる予定だったみたいですし・・・。


ここ数年、ゴシップネタで言われてた借金・・・これは本当の話だったと思います。

80~90年代にマイケルがどれくらい稼いだかわからないですケド、

たぶん、ここ10年くらいの収入は、それの1/10、もしかしたら1/100くらいかもしれません。

でも、一回上げた生活水準って落とせないですからねぇ・・・。


たぶん、本人としては、

「コンサートなんかやる気力はないけど、何とかしなきゃいけない。

よし、見切り発車でいいから、『やる』って宣言してしまおう。

大々的に発表すればもう逃げられない。

追い込まれれば、身体も動くし、いつの間にか情熱も戻ってくるだろう」


・・・こんな考えだったのかも (´・ω・`)


でも、もう50歳ですからね。

なかなかうまくいかなかったと思います。

自分が思い描いてたのとは程遠い感じだったんじゃないでしょうか。



何にしろ、もうマイケルはいません・・・。

どんな気持ちでマイケルが死んでいったのか分からないから、

何て言えばいいかわからないんですけど・・・゜・(つД`)・゜・


マイケル、ありがとう、そしてさようなら。

Michael, thank you and good bye.



あと、よく顔の整形のコトを言われますけど・・・。

本人はずっと気にしてたから、やめてあげてほしいですね。


マイケルが死んでしまって、アメリカのファンの人がいっぱい映りましたけど、

やっぱり黒人が多いように見えました。

ああいう風貌になっても、ずっと応援してるんですよねぇ、マイケルを。

「何だアイツ、白人みたいな顔にしてバカじゃないか」なんて言う人は少なかったと思います。


みんなちゃんと知ってるんですよね、何でマイケルがああいう顔にしたか。

やっぱりどこかで黒人だって差別されてたとこがあって、

「じゃあこんな顔だったらいいんだろ?」っていう、マイケルが出した答えだっていう・・・。





・・・なんか書いてて、暗い気持ちになってきたので、

ここからは、ちょっと気分を変えて書きます! (`・ω・´)ノ<よし

今日は長文ですみません。



あたしがマイケルのCDを初めて買ったのは、ゲオ○○店。

高校生の頃なんですけど・・・ある日、洋楽でも聞いてみようかなって思ったんです。


実は、高校生になるまで中古CD屋っていうのを知らなくて、

ずーっとCDは新品で買っていました。

今でも結構買う方ですけど、昔のあたしは本気でCD買う人間で、

一日一枚、ヨドバシカメラでシングル買ってた時があって・・・w

一ヶ月くらい、「何であんなにCD買ってたんだろう?」っていうくらい買ってた時期がありましたね。


そんなある日、ゲオっていうお店を知って、入ってみたら・・・



中古CDがいっぱいある!!

しかも新品より安い!!Σ( ゜Д゜)



もう完全にハマっちゃいましたよねぇ・・・w

今まで1000円で一枚しか買えなかったのに、2枚、3枚も買えちゃうんですからw


それからちょこちょこと利用しはじめたんですけど、

だんだんと聞きたいCDがなくなってきて・・・( ´・3・`)

そんな時、ちょっと洋楽の方も聞いてみようかなってなったんです。



多分、今ならYouTubeで視聴したり、色々調べたりしてから買うんでしょうけど、

あの頃はパソコンすら持ってないし、ほんとに自分の知識だけが頼りっていう感じで・・・。

とにかく知ってる歌手を買おうって感じで選びました。



  「あっ!ビートルズってすごい有名だね。

  ふむふむ・・・"Let It Be"って聞いたことあるかも!

  "All You Need is Love"っていうのも知ってるから、これ買ってみようかな。

  あとは・・・マイケル・ジャクソン・・・。

  "Thriller"って何か名前聞いたことある気がする・・・。

  あと"Bad"っていうのも知ってるから、これでいいかな。」



・・・こんな感じで選んだのが、

ビートルズの"1967-1970"と、マイケルの"HIStory"ってアルバムでした。


あと・・・ひそかにマライア・キャリーの"#1's"も買ったんですけど・・・。

このCDは、その後にグレイテスト・ヒッツを買って捨てたから黒歴史ということで (;^▽^)<ひどい

別にマライアは悪いとかじゃないですよ・・・w

"Hero"と"Thank God I Found You"は今でも好きです。



で、家に帰ってさっそく聞いてみたんですケド、

とにかくマイケルの歌にはびっくりしました!!

歌は上手いし、声はキレイだし・・・あの衝撃は今でも覚えてますね (*´∀`*)


あと、曲もいいんですよねぇ・・・。

"Heal the World"っていう曲があって、世界平和がテーマなんですけど・・・。

普通の歌手がこんな曲歌ったら、「ふーん( ´ω`)」って感じで終わりそうなんですけど、

マイケルが歌うと説得力が違うってゆーか・・・。


ちなみに、この時のマイケルの衝撃が強すぎて、

ビートルズは、しばらく聞かなかったですね・・・w


このあと、マイケルはオリジナルアルバムもベストも、

最後にはアルティメット・コレクションまで買ったんですけど、

ビートルズは未だに"Let It Be Naked"と"1"しか持ってないにわかですw



最後に、マイケルの好きな曲を一曲。


テレビとかネット見るたび、

スリラーとかBadの頃の曲が中心なんですけど、

個人的には、2001年に出したアルバム"Invincible"の1曲目"Unbreakable"。

これが大好きなんです!☆:*(人´ω`)


トラックは結構シンプルなんですけど、

マイケル独特のリズム感とフェイクが入るボーカルがかっこいいです!

ロドニー・ジャーキンスのプロデュースなんですけど、

この人とやったのは、全体的にいい曲が多いと思います。


amazon見たら、マイケルのアルバムが何枚もランクインしてるのに、

このアルバムだけ順位が低いんですけどw

機会があったら聞いてみてほしいです (・∀・)



あと、これからアルバム買ってみようって思ってる人に注意!

(いきなり余計なお世話ですけどw)


"Dangerous"以前のアルバムは、音量がしょぼめで迫力がないから、

2001年に出たスペシャル・エディションとかの、リマスタリングされたCDをオススメします。

たぶん、今度出る紙ジャケのやつもリマスタされてると思いますけど。


"HIStory"あたりからは今でも聞ける感じなんですけど、

デンジャラスとかは全然迫力が違います。

買い直してよかったーって本当に思いましたから。


ちなみに、"Bad"のスペシャル・エディションは中古で580円で買いました。

お店が昔の"Bad"のCDと間違ってて、そっちの値段で売ってて大喜びでしたw

セコイ話ですけど、これが中古でCDを買う時一番楽しい瞬間ですね! (=゜ω゜)ノ