iphoneユーザーとなって2年。


未だにiphone4を使っています。

もう2年も使っていると、バッテリーの持ちも悪いみたいで


一日どころか、半日持ちません;;



思えば3.11の地震の時、電車に乗っていた私は

早々に充電切れしてしまい


あぁ・・・終わったな・・・


と思っていたのでした。


そこで、万が一のことに備え、早速乾電池式の充電器を購入(単4 3本使用)

使わずに一年経過し

名古屋に出張時、使ってみましたが

接触が悪いのか???充電できず;;


そこで、もっとよいものはないか??と探してみました。





充電式 リチウムイオン電池 


ON/OFF スイッチ があって、放電の心配はなさそうです。

大きさもコンパクト。バッグの中に入れておいても 邪魔にはなりません。



スマートフォン フル充電可能とうたっていますが・・・・


残念ながら 私のiphone4 だと、約50パーセントしか充電できませんでした;;


こんな感じで充電です。

↓↓↓
mokaのブログ


iphoneユーザーで気をつけていただきたいのは

USBのケーブルは付属されていませんので

電池と一緒に、ケーブルも持ち歩く必要があります!!


iphone購入時に付属されていたケーブルだとちょっと長いので

短めのケーブルを購入するのもいいと思います。


ちなみに私のは ケーブルの長さは 20センチのを携帯していますよ。





こんな可愛いのもあるみたいですね

↓↓↓