こちらも世の中が今ほど夜の外食や飲み歩きに厳しくなかった頃
まだ青森市に感染者がでる前です。
こちらも放っておくとアップできなくなりそうなので上げさせていただきます。
私があまり行かないエリアなのですがお誘いいただき行ってきました。
お店のホームページによるとCassisとはプロバンスの小さな港町の地名だそうです。
果物のカシスに由来するんだと思ってた(笑)
バイト先のお客様からのご招待です。
(バイトの奥様、お客様2名と私の4名)
ディナーはお料理のみ5千円と6千円があって今回は6千円
青森県産豚のパテと新玉ねぎのポタージュ

パテのマスタードソースと上に乗ってるパイナップルのコンフィ
甘いのと酸っぱいのバランスが絶妙

パンも程よい温かさで提供されて美味しかった

平舘産目鯛の炙りサラダ
湾内の鮮魚 ブイヤベース仕立て
ちゃんとしたブイヤベース頂くのめっちゃ久しぶり
やりすぎない感じが凄くよい
青森県産牛フィレ肉のロティ 赤ワインソース
リンゴのタルトとアイスクリーム
(ほんとはもっとしゃれたネーミングだと思う)
最後にコーヒー又は紅茶が出ますが写真撮り忘れました。
コーヒーも美味しかったです。
コース料理は5千円もありますが違いはメインが鶏肉か牛肉かの違い
アラカルトメニューを見てないのですが、コース料理の料金設定はちょっと青森にしては強気な気がするなぁ。
東京のカジュアルフレンチでも6千円だともう少しインパクトのある素材が出てくるような気がする。
お料理はどれも普通に美味しいし、お店の雰囲気も接客もとても心地良く店内も明るくて清潔感があり、すっきりしています。
そして、、、この後はコロナ騒動でいろいろ影響を受けているであろうバイト先にもお見えになるお客様のお店を怒涛のはしご巡回となるのでした。