mok-key-monkeyさんのブログ -38ページ目

服装のあれこれ

mok-key-monkeyさんのブログ-pd_2_1317102991.jpg



WBAさんの
※画像を拝借します
















【LED RECHWE】の【DK】を予約しました。



思えば、2年前にリリースした、【Kelly】をいたく気に入り続け、一年前に購入させていただきました、【OW】の【Kelly】は一年を通して、私の馴染み深いアイテムになっていました。



また、コーディネートを組むときなんかも、あーだこーだ



こーだあーだ



なんつー



鏡の前で格闘をするヘンテコリンな第三者の絵図を観ることも少なくなってきたくらいに、ひきつづいて穿いてきた程だ。


mok-key-monkeyさんのブログ-00.jpg



自分は、Mサイズを頼みました。



レングスは長いくらいが自分的には御の字で、シルエットは、一見聞すると、細いとの事なので、Kellyより、細いシルエットであれば、クリアーです。



着用画像がまた、Kellyを穿いている、私からすると、これまた、使い勝手が良さそうな、親善心を感じる【デニムパンツ】だと、思っているので


Kellyを好む、事で知られている(笑)僕からすると、理屈などなく、純朴な気持ちで、お願いしました。



mok-key-monkeyさんのブログ-22.jpg



ブラックのウェスタンブーツが気持ちにいい具合に拍車を掛けていて、思わず、ブーツに焦点がいきそうだ(笑)



carvingを施していて
コバの厚さが高級感を
漂わせています



羨ましいな(笑)



短絡的に言えば、一口に、DKはKellyと同様に使っていこうと言う意識で考えており



Kellyと比べて



DKはなんとなく、ハイブローな(笑)匂いがしやす(笑)



これを穿いて、年越しは知識、教養に鼻をかけるヤローになってやります(笑)



それくらい、DKに対して、高尚的な意見を言える私は、やはり、Kellyとの付き合いが長いからだ(笑)



これは、使い易く!!



シンプルにコーディネートのお供になるでしょう!!

















まぁ、それくらいの格言を言い残して(笑)



良いタイミング(?)なので



自分が穿いているKellyをぺらーっと、目を通してもらおうかなと(^^ゞ


mok-key-monkeyさんのブログ-20111013130414.jpg



mok-key-monkeyさんのブログ-20111013130555.jpg



前と後ろです。



一見すると分かり易いのが後ろかな~~



mok-key-monkeyさんのブログ-20111013131048.jpg



あ~~~



これこれ



ベルトループが破損(笑)しました



5月にアメブロで、食事があったんだけど、呑みすぎで、肉体的にも精神的にも、ボロボロになった自身が(笑)一切の記憶を渋谷に置いてきた結果の勲章です(笑)



そんな



猫があくび、鶯が一鳴きするくらい、どうでも良い事柄だが



mok-key-monkeyさんのブログ-20111013131407.jpg



くたばった数日後に見事に復活。



言わんや、修理に出したと言う事でした(笑)
(領収書が、哀愁を帯びていた)


















自分のKellyの話は、これぐらい、浅くさっぱりしていて、気持ちよいくらいの思い出があるんだけど



まぁ、みんな身に付けている物があるくらいだから、ずっと使っているのもあるし、長く使う方も少なくないのでは??















DKは他に予約された



人はいるのかな~~















まつもと

コーディネート更新しました

mok-key-monkeyさんのブログ-20111011162423.jpg



トップス
【standard California let's go T】


パンツ
【LED RECHWE】


服飾小物
【DERAPAGE サングラス】


【NAVAJO ネックレス】

【NAVAJO バングル】


【サウス パラディソ western stitch ベルト】

【HTCターコイズキーホルダー×SDポイントカード】


【RED WING ペコスブーツ】

















キャップ×Tシャツ



と言ったラフな造作のないトップスの組み合わせ。



デニム素材のキャップが少しクラシカル。



そこに、一枚レンズのハードなサングラスを合わせて、カジュアルライクなAmerican police



な雰囲気を。



ターコイズジュエル×インディアンシルバー
アクセサリーは、僕のおもむきです(笑)



寒くなれば、パーカーのレイヤードです★
















まつもと

ブログネタ 更新しました

部活なにしてた?ブログネタ:部活なにしてた? 参加中














初めてなのでお手柔らかに



気兼ねなく、拝見なすってください。



中学校の時に初めて、部活動に入りまして、サッカー部に入部しました。


ですが、1年生の冬に断念。



この事柄は、僕自身、25歳になりますが、未だについ最近の事に感じます。

















高校生になって、部活動はせず、代わりに、中学の3年生の春頃から



バイトをし続けました。


話はちょっと、戻るのだけど、中学校で断念した部活動ですが



周りの友達みんな



は、続けているし、それを学校生活の糧にしていて、自慢顔で誇らしげ。



断念した、僕の気持ちは違った、気持ちが生まれたりで、複雑でしたね(^^ゞ














話は、今の現在の心境に移ります。



僕自身、こうやって、ブログを書き続ける事は趣味でもありながら、ちょっとした、道楽。



そうですね



これが、僕自身にとって、ブログを続ける、一つの理由は、部活動を行っている感覚。
















大人になっても



青春を感じる



部活動って良いじゃないですか(^^ゞ




















ブログをしている、もう一つの理由は同じ、趣味を持ちつ持たれつつある環境下。



年を取ると、人の生きていく道は



皆、それぞれ、違うんです。



生きる事や、見えない未来の人路を進む世界や、価値観なども違うです



それだから



僕のブログを観てくださる方は、きっと同じ気持ち。考え方。



ネットワークの立場だから、気兼ねなく、見られるブログ、それ故に、共有し、供与できる環境は


差し引いて、害となる弊害が起こり得る



環境下でも、そのブログの存在は、もしかしたら、本人自身の生き写しや、ちょっとした、娯楽性のある編集した、そのもの、ズバリ!!誌上ですね(^^ゞ


















まつもと