mok-key-monkeyさんのブログ -176ページ目

ドライブ

3月になると月の下旬には春休みが始まり、春休みまでくると暖かくなるだろう。


学生君などは卒業式を迎えた訳で、色んな心境を迎えると思う。


自分は卒業を無事迎え、「さぁ、これから1ヶ月半後には学生君がまた始まる。」


「ん?でも待てよ?何だか虚しいぞ………(自分は半月は虚しい気持ちでいました)」


とりあえず、前から欲しかった。バ○スターの靴を買い始め、キレイめモードを楽しむようになったわけ。


これは平日の学生服から解放されたため、カッコいい服が欲しくなったため。お金を惜しみなく使ったのだ。


外見は少しずつ大人っぽくなり、気持ちにも余裕が生まれてきたのだが、やっぱり虚しい…………













ある日。友人から、車でどこかへ行こうと言う話になり、昼夜問わず、車で高飛びをした。


当時は免許を取り立てということもあり、車を使って、目的地のない終わりなきドライブが流行っていたm(_ _)m




……………かなり、流行ったわけよ~~ヽ(^^)


学校が終わり、バイトも終わりゆっくりしてると急に呼び出されるわけ。

「今カラオケ終わったから、これから車で海行こうぜヽ(^^)」


「おーい。ハゲェ。今からドン・キ○ーテ行こうぜ!!」


「サイ○リヤ行ってギャルに会いに行こうぜ☆」


※パターンは色々ありますm(_ _)m





まだ若かりし頃は、どこかで夜中など友達とどこかへ繰り出すだけでも楽しいものだ。
余計な遊びは要らず、ある意味それだけで充分でした。


みんなは決まって上下スゥェットでしたが、まつもとはちゃっかりおめかしをしていました(笑)


たまに、夜の都会を眺めると、テンションが上がったり、車に乗っている優越感などの相乗効果で自分がカッコ良く思える訳(笑)
そうなんです。虚しさはこれでかなり解消できたのです。わはは(笑)

免許も取り、ある程度背伸びが出来るようになったので、友達の縁伝いで色々と高飛びをしていたんですよヽ(^^)



懐かしいですね☆今はあんまりないかなぁm(_ _)mまぁ、それもそうだろうm(_ _)m



高校生君を見かけると良く思い出しますm(_ _)mこのシーズンになるとね☆




卒業を迎えて、こうゆうことが出来るようになったり、学生君では出来なかったことも多々出来るようになるし、先を見据えて、楽しいことや、学べること、不安な事や、悩んだり、10代の気持ちの未知の先行きを各々で感じることができるこのシーズンは己の気持ち次第で、特別なパワーを貰える年になると思いますヽ(^^)



羨ましい!!本気で。

車に乗れ
ゲーセン行け
山を越えろ
ドン・○ホーテ行け
菓子を食べろ
ビール飲め
サングラスして一度母校に足を踏み入れろ
女子○生の視線を感じたら勝ちだ(笑)
意味もなく、コンビニでジュース買え
おでんが食べたくなるだろう





こんな感じ。
相乗効果次第で完璧に勝ち組になれるから(笑)もし、※買い物する金がない。※女が側にいない。※ムカつくコトがあったら。


仲の良いヤツらと



車でドライブ。高飛びをしてみてくれ。


テンション上がるから(笑)
mok-key-monkeyさんのブログ-20090302123650.jpg




約、2時間だけ、晴れまになりました。
陽の光りを感じた。




ぶもー(´・ω・`)




まつもと

来客

起きて、2階から庭を経由し、居間にたどり着き、暖まっていながら、 「今日、本でも読みに行こうかな~。でも寒いしなぁ(@_@)」と思っていると。


従姉妹のお姉ちゃんや、叔母さん達がウチに遊びに来ましたヽ(^^)

よく来るんですけど北海道旅行のお土産を持って来てくれました!!


あと、お姉ちゃんの子供ですヽ(^^)
mok-key-monkeyさんのブログ-20090303124234.jpg


久しぶりに見ると、大きくなってましたヽ(^^)

10ヶ月くらいかな??
mok-key-monkeyさんのブログ-20090303124803.jpg


新品未使用の人間です(笑)変な言い方ですねm(_ _)m

カワイイやぁ(^-^)v
mok-key-monkeyさんのブログ-20090303124504.jpg


本邦初公開のおかんと子供のダイキ君。


まつもとのレイバンのメガネが気になったらしく、終始気になっていましたm(_ _)m



話は変わり


今日はウチはチューリップ赤OFFな日だし、親父はパチンコ屋に行っちゃうし、どうすんべ??


…………………外は寒い…………ぐわぁ。勘弁してくれ(>_<)
夜は仕事先の道程が寒いじゃないか(@_@)



でも車だから良いやヽ(^^)

ファイトぉぉ!!


北海道の白い恋人は美味しかったですし、
カニさんはあるし、ほっけくんもあるしヽ(^^)


とうきびチョコも美味しかったなぁヽ(^^)



そう言えばこの前、目玉焼きを食べたのですが、ドラ○エのはぐれメタルに似ていました(笑)






おとなしくしよ(´_ゝ`)




まつもと

天気

天気が良いなら晴れ

天気が悪いなら曇りか雨


3月のセカンドデーは久しぶりにここ関東では太陽が顔を覗かせたm(_ _)m


天気の良し悪しでもその時の自分にとっては気持ちも穏やかになるし、気持ちの持ちようも違うので、天気が良いと嬉しかったりする。



とりあえず、郵便局に用があったので、ヴェロニカのボンボン付きパーカーに、鶴スカジャンを羽織り、バーンアウトのチューリップハットを頭に乗せ、外に出たわけ。












…………風が強かった。自分の花屋チューリップ赤の側にはそびえ立つ中高層型マンションが立っておりビル風もあるのだが、やっぱり太陽は覗いても、風が強いと、目にも悪いし凹む。


それになにより、チューリップハットが飛んでしまう。確かに、これは飛ぶ。吹っ飛んでしまう。

しかも強烈な風だと何だか着ている洋服が可哀想になり、例えば、綿素材のテーラード着ていたら強烈な風で生地がささくれの様にめくれて、傷が入り、さらに強烈な風が追い討ちをかけるように砂塵を発生させ、全身が砂だらけになってしまうのだ。お気に入りのトップスは不運な天候により無駄なダメージをおってしまうのだろう。


と。考えすぎかm(_ _)m

ですが、強烈な風は嫌だ。シャツを開けていたらそれはそれでシルエットが乱れるどころか鬱陶しくなってしまうだろう。


話は戻って。ハットは飛んでしまう。ホントに飛んでしまうので。


こいつの出番だm(_ _)m
mok-key-monkeyさんのブログ-20090228134518.jpg


※背景はアトリエです。私物紹介です。

ハットはバーンアウトのチューリップハット。これはアメブロのRILYさんがアメブロのコーデで使っていて一目惚れ、コーデの一目惚れで買いました。


で、頭に乗っているのがトラベラーゴーグルです。バンド状になっているので、コメカミでフィットさせるハット等には付けると吹っ飛ばないし、一石二鳥だし。目の乾き防止にも役立つし、一石三鳥でした。
mok-key-monkeyさんのブログ-20090228134644.jpg


イエローフィルムレンズを選びましたが、イエローの躍動する旅人らしさが、気分ですm(_ _)m


手にはヴェロニカのネイティブボーダーグローブです。


ゴーグルも真鍮パーツが埋め込まれていたりとアンティーク感もあるので、オモチャアイテムをそのままカチューシャ気分で頭に付けても◎


首から下げても、目に掛けてもそのまま水泳をしても◎です。





つくづく思うのですが、天気予報も定番ニュースになっているし。
天気って大事ですよねm(_ _)m


もし、お気に入りのアイテムが泥まみれになったり、風でちぎれた(笑)りしたら、さすがにヘコむでしょう。凹む。へっこんだ。



とりあえずコーヒーは美味いのだ。




まつもと