コーデ
久しぶりの(?)コーデです。

すいません。あまりに天気が良かったので店で写真を撮ってしまいました笑(ホントはオーバーオールに飽きてしまいました笑)
LEDの
スーパーフレアに白のテーラードにpsychedelicストール(ブルー)を首に巻き、タヒチに店を置くできる花屋を演出してみました(笑)
実はこのストール。シルクにしてはざらつきを感じる最強なストール。(レーヨンだったら肌触りはどうなっていたか分かりません)
しかも馴染むまでダメージも入っていくので、テンションが上がるアイテムです。

ベルトはGUCCIのビニール加工、キャンバスベルトです。
うーん。リゾートハットが欲しいですねm(_ _)m
皆さんは土日はどうでしたか?(^^;)
4月からまた頑張りましょう♪
北陸はまたお待ちくださいませ
まつもと

すいません。あまりに天気が良かったので店で写真を撮ってしまいました笑(ホントはオーバーオールに飽きてしまいました笑)
LEDの
スーパーフレアに白のテーラードにpsychedelicストール(ブルー)を首に巻き、タヒチに店を置くできる花屋を演出してみました(笑)
実はこのストール。シルクにしてはざらつきを感じる最強なストール。(レーヨンだったら肌触りはどうなっていたか分かりません)
しかも馴染むまでダメージも入っていくので、テンションが上がるアイテムです。

ベルトはGUCCIのビニール加工、キャンバスベルトです。
うーん。リゾートハットが欲しいですねm(_ _)m
皆さんは土日はどうでしたか?(^^;)
4月からまた頑張りましょう♪
北陸はまたお待ちくださいませ
まつもと
北陸Ⅱ
どうぞ。
うぉー。金沢に着いたぞ(^^ゞ
石川県は金沢市。ここは兼六園などもある有名な街。温泉で山がもくもくと煙を出していました。

金沢駅に着いたのでしんさんははしゃいでいました(笑)
ぐはっ。石川は危険な店もある(S字のカーブなど(笑))
街ですが、実は日本海に面している為、魚介類が美味い美味い(笑)
越前のカニ君は穫れませんが、もし越前蟹を食べたなら、財布もスッカラカンになりますが、ますます運気が上がるでしょう(笑)

ここにきて早くも二人が登場しています(笑)
それもそのはず運気が上がるからですよ(笑)
可愛らしい、女子高生に撮ってもらいました(笑)
そして、石川のマーケットに行くのですが、やっぱりお土産がありました(笑)
自分は2日目にお土産を買いました。

ぺかちゅーに電話をするしんさん。
そこでぺかちゅーと03と石田君に合流しました。
ぺかちゅーはカーゴをメインにやんちゃなコーデ。まぁかっちりとはしないレイヤードコーデなんですな(^^ゞ
03はもう生地自体がオーガニックなので、ナチュラルな感じなんですな(^^ゞ足許が、サンダルや、短靴ならさらにナチュラルですね(^^ゞ
石田君はもうヒッピーでした(笑)
ヴェロニカのフリンジヒッピーに黒いブーツは流石の一言です!!
バッグもハードなリメイク品なので(グレートチャイナウォールな時点でハードです(笑))黒いブーツも合うのでしょうか
まさしく、自分のヒッコリーオーバーオールとは正反対でした笑
そして、Sカーブスタジオさんへ。
あわわゎわわわ。
なんて、お店なんだ!!
木目のフロア。牙、流木、金網、ミャンマーの仏物、毛、剥製、彫り物etc、とんでもない怪しい雰囲気で、バカでかい声で話しかけた社長さん(笑)
社長なんて、トラベラー過ぎる格好でした。
ロング丈のチュニックを。ズタボロに指にはゴツすぎるアクセアクセ(笑)
ちょっとLEROYのデザイナーさんが好きそうなテイストでしたが、根性ありました(笑)
もう自分のワークが逆に場違いでしたので、今度からタイダイパンツを穿いてきます(笑)
スゴいショップです!今、サイケテイストをコーデに落とし込んだりするのが(ベルトとか(笑))面白い時期だと思うのでどうぞ訪れて見てくだされ。
圧巻しますぞ!!
昔のLEDの時期にもサイケテイストはあった覚えがあります。
強烈なベルボトムや、ウェポ、アクセなどなど。昔の伊利さんをちょっと思い出しました(^^ゞ
残念ながら運気はここでは上がりませんでした。驚きを通り越して、ビビってしまったのです(笑)
ここでSカーブさんを後に違うお店へ(^^ゞ

ヴェロニカのスクラッチが良く似合う03と。

しんさんと03です

アップです(笑)運気は上がっていますぞ笑

ぺかちゅーもいれて(^^;)
次のお店へ。
場所はDriverさんへ。
次回に続きます(^^;)
まつもと
うぉー。金沢に着いたぞ(^^ゞ
石川県は金沢市。ここは兼六園などもある有名な街。温泉で山がもくもくと煙を出していました。

金沢駅に着いたのでしんさんははしゃいでいました(笑)
ぐはっ。石川は危険な店もある(S字のカーブなど(笑))
街ですが、実は日本海に面している為、魚介類が美味い美味い(笑)
越前のカニ君は穫れませんが、もし越前蟹を食べたなら、財布もスッカラカンになりますが、ますます運気が上がるでしょう(笑)

ここにきて早くも二人が登場しています(笑)
それもそのはず運気が上がるからですよ(笑)
可愛らしい、女子高生に撮ってもらいました(笑)
そして、石川のマーケットに行くのですが、やっぱりお土産がありました(笑)
自分は2日目にお土産を買いました。

ぺかちゅーに電話をするしんさん。
そこでぺかちゅーと03と石田君に合流しました。
ぺかちゅーはカーゴをメインにやんちゃなコーデ。まぁかっちりとはしないレイヤードコーデなんですな(^^ゞ
03はもう生地自体がオーガニックなので、ナチュラルな感じなんですな(^^ゞ足許が、サンダルや、短靴ならさらにナチュラルですね(^^ゞ
石田君はもうヒッピーでした(笑)
ヴェロニカのフリンジヒッピーに黒いブーツは流石の一言です!!
バッグもハードなリメイク品なので(グレートチャイナウォールな時点でハードです(笑))黒いブーツも合うのでしょうか
まさしく、自分のヒッコリーオーバーオールとは正反対でした笑
そして、Sカーブスタジオさんへ。
あわわゎわわわ。
なんて、お店なんだ!!
木目のフロア。牙、流木、金網、ミャンマーの仏物、毛、剥製、彫り物etc、とんでもない怪しい雰囲気で、バカでかい声で話しかけた社長さん(笑)
社長なんて、トラベラー過ぎる格好でした。
ロング丈のチュニックを。ズタボロに指にはゴツすぎるアクセアクセ(笑)
ちょっとLEROYのデザイナーさんが好きそうなテイストでしたが、根性ありました(笑)
もう自分のワークが逆に場違いでしたので、今度からタイダイパンツを穿いてきます(笑)
スゴいショップです!今、サイケテイストをコーデに落とし込んだりするのが(ベルトとか(笑))面白い時期だと思うのでどうぞ訪れて見てくだされ。
圧巻しますぞ!!
昔のLEDの時期にもサイケテイストはあった覚えがあります。
強烈なベルボトムや、ウェポ、アクセなどなど。昔の伊利さんをちょっと思い出しました(^^ゞ
残念ながら運気はここでは上がりませんでした。驚きを通り越して、ビビってしまったのです(笑)
ここでSカーブさんを後に違うお店へ(^^ゞ

ヴェロニカのスクラッチが良く似合う03と。

しんさんと03です

アップです(笑)運気は上がっていますぞ笑

ぺかちゅーもいれて(^^;)
次のお店へ。
場所はDriverさんへ。
次回に続きます(^^;)
まつもと
北陸
北陸から帰ってきましたm(_ _)m
Sカーブさんや、ぺかちゅーや、03。最強のナチュラルスタイル石田君。おまけに、りょう(笑)
KAT-TUN、ハロプロ
優樹菜ちゃん(笑)
酔っ払い、麻雀など、結構、北陸を体験してきました。
今回は大量の写真と(ほぼ人物)、旅行記をご紹介します。
また、今回まつもとに会った方々はもう、会っただけで運気が上がっています(笑)
個人的にこのブログを見た方々も、運気は少し上がるのでどうぞご覧あれ(笑)
どうぞ。
旅行当日、朝一で、東京に向かい、新幹線ホームの集合場所に向かったらしんさんより早く着いてしまいました(笑)

オーバーコートにウッドストックが似合いますm(_ _)m
さぁ、新幹線乗ろう♪

しんさんとf(^_^)
とりあえず写真撮っておけば、運気も上がるので(笑)バンバン撮ってました(笑)
しんさんは新幹線のスピードや乗り心地に驚いていました(笑)いや!ガチで(笑)
飛行機の方が運気も上がるし早いですよf(^_^)

越後湯沢に到着しましたm(_ _)m
新潟なので、territory方面ですね☆

特急はくたかに乗り替えましたm(_ _)m
うん。チョリース。
いや。ちょこっと(ちょこっとloveではない(笑))雪がありましね(^^ゞ

新潟は天気が良かったです(^^ゞこうなると気分も良くまた、二人が登場してしまいます(笑)
わはは(笑)
次回は金沢編からになりますね(^^ゞ
ブログでも文面を構成するのが好きな自分なのですが、画像が多いため笑ちょっと手抜きに見えてしまいますね(笑)
都内から北陸は、地上だと移動が多いのよ(@_@)
まつもとに声を掛けにいた女性もいたのですが、親切に道を教えてあげました(笑)
旅ならまつもとにお任せあれ(^^ゞ
次回に続きます(^^ゞ
まつもと
Sカーブさんや、ぺかちゅーや、03。最強のナチュラルスタイル石田君。おまけに、りょう(笑)
KAT-TUN、ハロプロ
優樹菜ちゃん(笑)
酔っ払い、麻雀など、結構、北陸を体験してきました。
今回は大量の写真と(ほぼ人物)、旅行記をご紹介します。
また、今回まつもとに会った方々はもう、会っただけで運気が上がっています(笑)
個人的にこのブログを見た方々も、運気は少し上がるのでどうぞご覧あれ(笑)
どうぞ。
旅行当日、朝一で、東京に向かい、新幹線ホームの集合場所に向かったらしんさんより早く着いてしまいました(笑)

オーバーコートにウッドストックが似合いますm(_ _)m
さぁ、新幹線乗ろう♪

しんさんとf(^_^)
とりあえず写真撮っておけば、運気も上がるので(笑)バンバン撮ってました(笑)
しんさんは新幹線のスピードや乗り心地に驚いていました(笑)いや!ガチで(笑)
飛行機の方が運気も上がるし早いですよf(^_^)

越後湯沢に到着しましたm(_ _)m
新潟なので、territory方面ですね☆

特急はくたかに乗り替えましたm(_ _)m
うん。チョリース。
いや。ちょこっと(ちょこっとloveではない(笑))雪がありましね(^^ゞ

新潟は天気が良かったです(^^ゞこうなると気分も良くまた、二人が登場してしまいます(笑)
わはは(笑)
次回は金沢編からになりますね(^^ゞ
ブログでも文面を構成するのが好きな自分なのですが、画像が多いため笑ちょっと手抜きに見えてしまいますね(笑)
都内から北陸は、地上だと移動が多いのよ(@_@)
まつもとに声を掛けにいた女性もいたのですが、親切に道を教えてあげました(笑)
旅ならまつもとにお任せあれ(^^ゞ
次回に続きます(^^ゞ
まつもと