桃日記 -5ページ目
おはよございます!
電車に揺られてます。
通勤ラッシュ前のちょい混み電車。
なんだか現実に引き戻してきます笑
というわけで
旅を振り返ろう!!
昨日
浜名湖でオルゴールミュージアムを楽しんだ後
再び浜松駅付近へ!
目的は…
あの名物をいただくこと!!!
の前にちょっとだけ。
バッティングセンター 笑
わたしもチャレンジ(85kmだけど。)
なかなかあたらぬ💦
そしてあたったとしても
その衝撃で骨がいたい💦笑
とはいえ楽しかったです✌️
さて!
寄り道も済んだところで!!!!
旅のクライマックス!??
来ちゃいました!
そうです!
浜松名物
うなぎ
をいただきに来ました✨
ふわお!!!!!!!
美しい!!!!
そして
お味はというと…
ふわっふわで
やわらかくって
幸せな味でした♡
男性陣と同じ量を
もちろん完食し!笑
大満足でございました。✨👏
あぁぁうなぎ。。
また食べたいぃ。。
また旅に出たいぃぃっ!!
島旅 9月
静岡・浜松編
完。
こんばんは!
今日は島旅2日目でございましたっ!
〜浜松編〜
まずは
浜松は
鍵盤メーカーの
YAMAHA・KAWAI・Rolandなどもある
音楽の街ということで
楽器博物館へ🎶
ピアノからギター、金管、木管、民族楽器まで
いろんな楽器がありましたよ〜!
デザインもすごく凝ったものをたくさん見れて
中でも
木でできた楽器に
惹かれました( ´ ▽ ` )
演奏できるコーナーもあって
筝を弾いてみたり
最後はみんなでぷちセッション!
ちなみにこれは
「ジャンベ」という民族楽器です★
長居しすぎて
そろそろ次行かなきゃ…
となったところで
移動🚐
島旅は
今では神社・仏閣・サファリ笑
いろいろ行ってますが
最初は
城めぐりの企画だったので
なんだか懐かしくなりました^ ^
ひさびさにお城来れた( ´ ▽ ` )ノ
浜松城はというと
かなりこじんまりとした
かわいいサイズの
お城でした🏯
そして
お次に向かったのは
浜名湖!!
ロープウェイに乗って
頂上の
オルゴールミュージアムへ🎶
世界に一つだけの花
バンジョーのオルゴールも発見!
なんか上の写真みたいに
その曲ごとの音が
ディスクや紙に
刻まれてて
それで音が奏でられる
って
すごいシンプルなんだけど
それでなんであんな音が出せるんだろう…
と不思議になります。、、
すごい!✨
帰りはまたロープウェイに乗って
帰ってきました★
つづく。
こんばんは★
さてさて
富士サファリパークで
動物を見て戯れたあとは!
去年島旅メンバーが行って
また行きたいと思ったお店
「つぼ半」へ!!
つぼ半は
富士宮焼きそばが食べれる
鉄板焼きのお店!
おしゃべりで
おもしろくって
あったかい
素敵なおばちゃんが
二人でやってるお店☺️
家かのようにくつろげます( ´ ▽ ` )笑
そして
焼いた!
ちなみにこののぼりも
写真撮る用に
おばちゃんが準備してくれます笑
初めて来ましたが
わたしも
また来たいお店になりました✨
明日も旅を楽しみましょ〜〜( ´ ▽ ` )ノ
つづく。

