今日はこれから秘書検定の2次面接ですオーッ!


先週、仲良しの秘書同期が一足先に受験したそうなのですが、

爆死爆弾だったそう・・・。私も後を追うことになりそうです(笑)


受験票に過去3ヶ月以内に撮影したカメラが必要とぃぅことをすっかり

忘れていたので慌てて駅構内にあるスピード写真で撮影あせる


そしたら『その子』もビックリなほど真っ白に写ってしまいました(笑)

前から思っていたのですが、このスピード写真って魚眼目

写る傾向にありませんか?(笑)



替えのストッキングも持ったし、準備(だけ)は万端チョキ

・・・しかし懸念は『好ましい』とされるスーツを持っていないこと汗

とりあえずワンピにジャケットでどぅにか頑張ってきますオーッ!


ちなみに我が『お気楽秘書室』では、過去にこの面接で

一発合格した人はたった1名しかいないそうです・・・汗


面接の内容は、かなりユニーク。

まず面接のお部屋に入るご挨拶のところから試験は始まっています。

そこから『椅子を見ずに』椅子に座って自分の番まで待機。

(もちろん背もたれに寄りかかるのは不可!)


その後は1人目の面接官の前で自分の受験番号と名前を言う。


2人目の面接官の前では、直前に別室で暗記した内容について、

面接官を役員だと思って報告する。

ちなみに報告時の姿勢は前傾5度。5度ってどんな感じ?(笑)


3人目の面接官からはセリフが書かれたボードを見せられ、

覚えたらボードは伏せられ、それを実践(×2回)。


面接時間、5分で終了らしいです。

この5分のために池袋まで行ってきます・・・汗

とにかくテンションを上げ上げアップで行った方がぃぃと先輩達からは

アドバイスされたので、1杯ワイン飲んでから行った方がぃぃかな(笑)?


・・・何はともあれ、行ってきまーすオーッ!

笑顔でハキハキ!演じてきますね(笑)!!

みなさん、私がセリフ噛まないように応援していてくださいねドキドキ