私の愛用ビタントニオサンドベーカーはとうとう…
( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
はい、
左右共にやっちゃいました。(´д`lll)
もっとも、
新型にしてから1年半だから当然っちゃ当然(・・。)ゞ
でもさ、
激しく激しく愛用している証拠ではあるんですけれど…
改めて見ると…悲しい感じ。(´д`lll)
この部分、
加熱時間が10分超えるとコーティング部分がやわらか~くなっちゃうんです!!!
だから、
蒸気をい加減に拭きとるとぐしゃっとやっちゃうってわけです。(´д`lll)
今まで、
はさむ! の度に浮いていたんです。
でも、
だましだまし熱いうちは触らぬようにしてきた私。
で、
その位置をキープしてはりついていてくれたのに…ぐしゃっと( ̄□ ̄;)!!
みなさんは、
熱いうちは蒸気を拭きとる≠押さえ拭きで外観を保ってくださいね(°∀°)b
あぁ…
実はソトは気にしなくたって良いんです。
そう、
はさむ! はプレートが重要です。
で、
そのプレートが消耗品なんですよね…( ̄* ̄ )
私、
何のプレートを何回買ったかなんて忘れました。
私、
はさむ! 頻度は一般家庭の枠を超えてるはずですから(///∇//)
読んでいただきましてありがとうございました♪