子育ての合間に掃除断捨離記

子育ての合間に掃除断捨離記

第二子の産休に入ったので、この期に掃除断捨離頑張ってみます

Amebaでブログを始めよう!






夏前に12着ほど夏服を見直して処分していました。
最近は暑すぎて着られる服が限られます…
たくさんはいらないんだと改めて感じます













シャツ
コットンニット
パンツ
の3着を手放します。

春秋服がやたら多い…便利だから残しがちですキョロキョロ
自粛期間中にどこまで減らせるかチャレンジします!













自宅にいる時間が長いので、
久しぶりに服を全出しして、1枚ずつチェックしました。
タンスもクローゼットも拭いて。


仕事復帰してから4kgほど痩せて
服のサイズが変わりました。
去年着ていた春夏服が合わない。
来冬着ないであろう服と合わせて、19着手放しました。


逆にきつくて断活対象だった服が着れるようになりました。
この春はできるだけ買い足さずに乗り切りたいところです。








とても久しぶりです…
記録してない断活も多いですがガーン
衣替えをしたので、この冬の記録として




GUのメンズのフリースを買っていました。
部屋着にもちょっとの外出にもちょうど良いです。

あと、
写真はないけど
ユニクロメンズのEngineered Garmentsコラボのフリースコート
同じくユニクロのカーブパンツ。
デニムと、黒のジャージータイプ。
丈が長くていい感じでした。

デニムは春以降も着ます。
フリースと黒のパンツは次の冬も着たいと思って残してあります。








久しぶりに書きます。
何度か見直して処分した服は


たくさん履いたベイカーパンツと
股上の浅いチノパンツ



夏物を見直して
5着まとめて処分。



uniqlouのミラノリブニット、たくさん着て白っぽくなってきたのでちょっと未練があるけど処分しました。
あと紺のパンツ。


しばらく期間があきましたがアセアセ
記録して増減チェックします