ご訪問ありがとうございます爆笑


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


理念
ハートのポートでみんながつながる
家族がつながる地域がつながる
北海道ネウボラ
LINK!手をつなぐ子育て💕






手をつなぐ子育てを実感できる
ママ達に参加しやすい
ママ達の声を聴く
赤ちゃんひろばMamMamステーションに
していきます爆笑


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




今日は北海道ネウボラの社会貢献活動。


日本赤十字社北海道ブロック血液センター製薬部にお招きいただき、さい帯血のお勉強をしてきましたキラキラ


日本赤十字社北海道ブロック血液センター入り口下矢印


お出迎え、けんけつちゃん下矢印


さい帯血…さい帯からとれる血液と、
知っていたけれど


それがどこで出きるのか?
どのようにして採るのか?
は、知りませんでした。


見学コースにあった椅子血液型下矢印
可愛いラブラブ
この画像では見にくいですが、けんけつちゃんのイラストが隠れているよウインク




さい帯血が採れる病院
札幌市内、産婦人科32病院あるうちの
札幌市内9病院。
他、石狩1病院。旭川1病院。


詳しくは下矢印





どのようにして、さい帯血採るのか??


赤ちゃんを出産時
赤ちゃんが出て臍帯を切りますよね
その後、胎盤が出るまでほんの数分~数十分の間に
臍帯から臍帯血を採ります。


赤ちゃんにもママにも全く痛みも負担もない


今回、お話を聞いて
さい帯も胎盤も廃棄してしまうものなので、
廃棄する前に役立つなら、ぜひ、使って頂きたいキラキラ
と思いました。

私も出産した病院で採れるなら
臍帯血採りたかったなキョロキョロ


残念ながら私はもう、子どもを産めない
年齢的にも子宮も限界なのですあせる


これから、出産を経験するかもしれない方に
さい帯血の事をお伝えしていきたいと思います。





臍帯血はママと赤ちゃんが初めてできる
ステキな社会貢献につながるのだそうですキラキラ





臍帯血でひとりでも多くの命が救えますように照れ


NPO北海道ネウボラの手をつなぐ子育て拡大中❣️

LINEでいち早く情報ゲット♬
LINEで相談できちゃう♬
ネウボラ相談室モイ・ルーム公式LINE
お友達登録はこちら
下矢印下矢印下矢印




お読みいただき、ありがとうございました。




#NPO北海道ネウボラ
#ファミリー支援inv協会 
#赤十字 #臍帯血
#社会貢献 #ママ #赤ちゃん
#妊娠 #出産 #産前産後