ここのところ、休みのたびに
片道1時間半かけて、実家へ通う日々です。

どうしても愛猫と離れたくない母
姉3からもうひとつの選択肢がありました。
姉3の家の2軒先に借家があり、空きがあるから、そこだと、愛猫と暮らせるし、私の家からも30分くらいなので、近くなります。
ご飯は姉3の家で一緒に食べることもできます。
何かあったらすぐ駆けつけられる距離です。
母は、「そうしようかな。」と言ってくれました。
もちろん、いつでも姉3の家で暮らせるように、準備はしてます。
母は母なりに、色々考えているみたいです。
考えすぎて、ちょっと体調崩してしまいました。
昨日、仕事終わって、「今から行くから」と電話したら、「遠いから、来んでよかよ。(来なくていいよ)」と言われました。
母は、昼から病院に行くのが嫌な人
病院は午前中に行かなきゃならない!…な人なんです
(お年寄りあるあるかな

だから、今日、朝7:30に家を出て実家に向かいました。
それでも、通勤の渋滞があり、着いたのは9:30頃

ん?昨日の電話の声だと、めちゃくちゃ辛そうだったのに…
なんか思ったより元気そう

とりあえず病院に連れて行きました。
帰りに、買い物したいと言うので、イオンへ
「朝からご飯食べとらんけん、胃の痛か〜

うどん食べていこうか」
『大丈夫?食べられる?』
と言いながら、和食の店へ入りました。
…でね、ミニステーキ丼と小うどんのセットをペロリ

だいぶ回復したようで…(笑)
安心しました。

最近、つまみ細工を始めました。
ポチポチネットで検索して、YouTube観て、練習中です
まだまだ不揃いで、不恰好なものしか作れないけどね
ちょっとがんばって、12月の娘の結婚式に髪留めか、何か作ってあげようかな。
娘が七五三の時に着た着物、もうシミが取れないのだけど、捨てるのももったいないので、着物の生地で作ろうかな。とか、考えてます。
とりあえず、たくさん作って練習しまーす。