今日も14時まてお仕事でした。
今日は忙しかった〜



仕事で、毎日6〜7000歩くらい歩きます(時々小走り)
今日の歩数は…
一緒の時間働いてる人は…毎日3〜4000歩だそうです。
この差はなんなん⁉️
あっ、『あせった話』でしたね。
みなさん、パスワードやIDの管理ってどうされてますか?
ほんと、厄介ですよね。
若い人は、覚えてるんでしょうけど…
私は忘れるんです
時々、パスワード変更したりするんですが、
確認のため2回入力しなきゃいけなかったりしますよね。
2回目を入力する時は、もう忘れてるしー

今は、スマホにメモしたりして、管理してるけど
それまでは、ずっと手帳に書いてました。
それと、うちの旦那さん、そういったパスワード管理なんかできない人なんです。
何か登録したら、必ず「それに書いといて」って

人任せです。
…もしこの手帳、失くしたら…怖いよね〜

そうなんです。
昨夜…その日がとうとうやってきました。
どこを探してもない





ここ1週間、自分が行ったところを必死で思い出し、
行ったところリストをつくりました

あと、家のゴミ箱も引っ掻き回しました

とにかく、明日、行ったところに落とし物届いてないか電話をしよう。
銀行は、月曜日に電話して…、
はぁー見つかるといいな

でも、とりあえず金融関係はパスワード変更しとこう。
昨夜は、気になって、気になって…

夕飯も食べられないほどでした。
朝、起きても、それが気になって…
私のスマホの検索履歴…「IDとパスワード書いた紙を落としてしまった場合」とか…
調べると、それはそれは怖いこと書いてあるんです

憂鬱な気持ちで、仕事に行き、ロッカーの鍵を開けて、職場に置いてる筆箱からボールペンを出そうとした時…







ありました

筆箱(ポーチ)の中に手帳が入ってました。
いつから、ここにあるのか気づいてもなかった

とにかく…見つかって良かった〜

必要以外は持ち歩かないように、管理の仕方を考えなきゃいけないな。