音楽でも聴きながらご覧ください。


おはようございます。熊本の爺こと鉄太郎です。

昨日の我が熊本は曇りのち晴れのお天気でした。
私はJRにて朝は出勤するが、朝、仕事場に近い駅に猫がいる。昨日、駅員さんとお話しして名前が判明した。

名前はキジである。大量の餌を差し上げたので御礼にお菓子を頂いた。

昨日はまた帰宅時に上熊本の駅前食堂にて夕食をとった。自分で作るのも面倒になってきた。昼食は仕事場近くのディスカウントストアーで海鮮丼に海鮮巻きを買いつけて仕事場にて昼食をとった。

昨日、帰宅時は月も星も見えていたが、本日の未明は雨が降っていた。

今週は月曜日〜金曜日まで全て万歩計は10,000歩を超えた。仕事場ではウロウロとしているようですね。
(ちなみに、周りからは何時もウロウロしているね…と言われている)

本日の熊本は曇り最低気温は8℃、最高気温は16℃、降水確率は20%である。

現在は今週分の洗濯をしているが、冬場の洗濯は大量である。

さて、本日の話題は「精進料理」のお話です。

禅宗の修行僧が始めた「精進料理」。精進料理といえば肉や魚など生臭いものはご法度。

最近では牛乳や卵は殺生に当たらない…と変化しているお寺もあるようです。

戒律を守らない僧侶を「生臭坊主」と呼ぶ。

「生臭坊主」。アニメので有名な一休さんも「生臭坊主」だったとか。

江戸時代に広まった説話「一休咄(いっきゅうとつ)」。小坊主の一休がさまざまな出来事をトンチで解決する小話。

室町時代の本当の一休さんだが、規律を破りまくりの生臭坊主だったそうだ。

私と同じで酒は飲むは肉は食う。淫らな行為をするわでアニメとは相違するようだ。

精進料理…植物であれば何でもよしという訳ではない。

血が通ってない植物ならば全てよしという訳ではない。禅の修行とは厳しい所である。

では、食べてはいけない植物とは…?
臭味のある野菜や香辛料はご法度なんです。

①ニンニク
②ニラ
③ラッキョウ
④ネギ
⑤ノビル
⑥ショウガ

以上は仏教の世界では「葷(くん)」と呼ばれているそうだ。

葷を食すことが禁じらたのは、どれも強壮作用があり修行の妨げになるからだとされている。

精進料理で「胡麻豆腐」や「胡麻和え」など胡麻を使うのは脂肪分を補うためとかいわれています。

本日もくだらないお話でした。禅の修行の「精進料理」説明なのかまったくわからないものでした。

本日は土曜日。本日も「明るく」「元気に」「笑顔で」過ごしていきましょう。

本日も皆様の「ご健康」と「少しの幸せ」が訪れることをお祈りしています。

鉄太郎。