音楽でも聞きながらご覧下さい。


おはようございます。熊本の爺こと鉄太郎です。

昨日の我が熊本は晴れ。全く雨が降らない。私は洗濯を朝からして午前中には乾燥機にかけて終了。タタミ、箪笥(たんす)へ収納した。その後Bus(ブスではありませんよ。バスです…昨日はBusをBassと誤って記載してしまった。大変申し訳ありません)に乗車し、街中へ出て、電気料金の支払い、また、110円ショップにて昨日買い忘れたもを購入した。

その後、Busに乗車したら、顔見知りの運転士だったので挨拶だけはした。その後、久方ぶりに1円パチンコをした。スーパーにて買い物できる程度(ほんの少し2,700円勝利したので酒と摘みを買って帰宅)勝利したが、酒に摘みを購入したりしたら、その金額を遥かに超えた。

ウィスキーにビール、カツオの刺身、鳥刺し、ラーメン(どうしても昨日は熊本ラーメンが食べたかった)等を購入した。

昨日のブログで穏和な私が人を批判した。勿論、仕事の質は別物であるので仕事は仕事としてその人物を評価したい。

本日の熊本は昨日と同様、最低気温は22℃、最高気温は33℃、降水確率は0%である。

来年(2022年、令和4年)の本日、10月10日は、スポーツの日の祝日で大安吉日である。来年はコロナも終息して、結婚式が多いかも知れないですね。

(出来たら夢のようなお話だが、鉄太郎も年老いてはいるが、二度目の結婚でもしたいものだ)

本日は昨日が熟睡の日だったが、久方ぶりに眠った感じである。

さて、本日は我が日本の旧国名と由来、略称についてお話したい。

(他にも諸説があるのは承知の助である。また、面倒なのでフリガナは無しとします)

陸奥⇒道の奥(奥州)。
出羽⇒出端(羽州)。
常陸⇒日高への道(常州)。
毛野⇒草が多い(上州、野州)。
総⇒麻に由来か(総州)。
安房⇒阿波から来た(房州)。
武蔵⇒むさ苦しく草深い(武州)。
相模⇒坂見、傾斜地(相州)。
佐渡⇒雑多(佐州)。

越⇒山を越す(越州)。
加賀⇒輝く(加州)。
能登⇒半島で港がある(能州)。
若狭⇒狭い土地(若州)。
信濃⇒級野、急な坂(信州)。
甲斐⇒山の峡[カイ](甲州)。
飛驒⇒全く不明(飛州)。
美濃⇒三野、広い野原(濃州)。
伊豆⇒半島が出る(豆州)。
駿河⇒州処、流れが速い(駿州)。

遠江⇒遠淡海(遠州)。
三河⇒三つの川(参州)。
尾張⇒烏波利、小治、開墾(尾州)。
伊勢⇒岩浜が多い(勢州)。
伊賀⇒高いところ(伊州)。
志摩⇒島(志州)。
近江⇒近淡海(江州)。
丹波⇒旦波、田が開けている(丹州)。
山城⇒山の反対側(雍州)。
大和⇒山の近く(和州)。

紀伊⇒木が多い(紀州)。
河内⇒川の路(河州)。
和泉⇒国府が泉にある(泉州)。
摂津⇒港がある(摂州)。
但馬⇒多遅間、橘(但州)。
播磨⇒針間(播州)。
吉備⇒穀物の黍[キビ](備州)。
美作⇒坂(作州)。
因幡⇒稲場で稲がとれる(因州)。

伯耆⇒箒[ホオキ](伯州)。
隠岐⇒奥(隠州)。
出雲⇒雲が立つ(雲州)。
石見⇒海岸に岩が多い(石州)。
安芸⇒魚に由来か(芸州)。
周防⇒州がめぐる(防州)。
長門⇒関門海峡(長州)。
淡路⇒阿波への道(淡州)。
讃岐⇒真麦[サムギ](讃州)。
阿波⇒穀物の粟(阿州)。

伊予⇒湯姫(予州)。
土佐⇒土地が狭い(土州)。
豊⇒里芋が繁殖(豊州)。
日向⇒日に向かう(日州)。
筑紫⇒全く不明(筑州)。
対馬⇒津島、港の島(対州)。
壱岐⇒壱伎、行き交う(壱州)。
肥⇒火の国、不知火(肥州)。
大隅⇒大角、端にある(隅州)。
薩摩⇒薩末、幸島(薩州)。

チョイと記載するだけだが、写すだけで疲れた。

しかし、我が熊本は肥州。肥る鉄太郎もかも知れない。

我が熊本は、火の国(阿蘇山の噴火)、不知火(しらぬい)…船ではなく海に灯火(ともしび)が光る。不思議です。(アマエビか?)

さて、本日は日曜日。本日も「明るく」「元気で」「笑顔で」過ごして行きましょう。

本日も皆様に少しの幸せが訪れることをお祈りいたしております。

鉄太郎。