おはようございます。爺です。
昨日は朝は睡眠不足からか、不機嫌で憂鬱で億劫な朝でした。

しかし、昼食後看護師さんから、「爺さま…明日ターゲスです」…と宣告されました。内科の受診もしていないのに目からウロコ…。

急遽…ヤル気のなさから歩かねば…と決心。我が地方の昨日の昼間は良いお天気で暖かだったため、半袖・半ズボンに着替えて太陽の光を浴びる方向へと約7kmくらい歩きました。

途中、我が地方の名所の城(日本の三大名城のひとつ)の脇を通りすがりましたので写メでも…と撮りました。

[日本の三大名城とは名古屋・大阪・我が地方の城を指します。これは城作りの名人藤堂高虎・加藤清正が関与した城を指します。姫路城も素晴らしいと爺は思いますし、四大名城でも良いのではないでしょうか…? 日本人は何でも三が好きですからね。藤堂高虎といえば今治城もかな…?]

お城の横にある神社にも参拝して、皆様方のご健康と少しの幸せが訪れること、また自分の親族、親しくしている友人やブログ仲間のことをたった10円で欲張りにお祈りしてきました。

しかし、イライラ感や憂鬱さ、億劫さは変わりませんが明日の20時までの辛抱ですから頑張ります。

さて、我が地方にも平成23年から新幹線が開通して、我が地方の名城も人気のようですので、本日は新幹線のお話をしましょう。

新幹線は、来年の春には長野新幹線から北陸新幹線と名前が変更になり、東京と金沢を2時間25分とか…?

列車名は東京~金沢間の直通(最速)の列車名は「かがやき」。
(輝きと加賀百万石を掛け合わせたのかな…?)

東京~金沢間の直通で停車タイプ列車名は「はくたか」。

富山~金沢間を運行シャトルタイプの新幹線は「つるぎ」に決まった…とか。

現在の東京~長野間を運行する列車(現長野新幹線)は引き続き「あさま」となるらしい。

現在、金沢市(石川県)から小松空港まではバスで結構時間がかかる。また、羽田(東京)から東京駅までも時間がかかる。

東京へとお上りする人は新幹線に乗車するでしょうね。

爺も仕事をしていたときは、東海道・山陽新幹線を随分利用しました。サンダーバードもね。

爺が仕事をしていた頃は東京駅から博多(博多南)までの東海道・山陽新幹線の全駅覚えていた。

また、周りの景色でこの辺を走っているな…と理解できたほどです。

しかし、新富士駅から観える富士山は良かった。

普通新幹線ではの「こだま」「ひかり」など「のぞみ」に抜かれるときは駅中央の線路で抜かれるが、三島だけは外側の線路から抜かれるとか…。

ソーラーパネルが観えたら、岐阜羽島だな…とかだいたい景色で覚えています。

さて、本日のお話は「新幹線の発車時刻」についてです。

実は新幹線のダイヤは15秒きざみで設定されている。だから、8:00ちょうど発の列車は 8:00 になった瞬間に発車するとは限らない。

新幹線には繊細に15秒ルールがある。前の前を走る新幹線にもよるが、 8:00ちょうどに発車する時もあるが、次は 8時00分15秒に発車する場合と 8時00分30秒・8時00分45秒発車の可能性があるのだ。

正確な時刻は一般の乗客には分からない.新幹線に乗車するときは秒単位で時間がわかる時計を持参して発車時刻を見てみるのも面白いかも知れませんよ。

新幹線の15秒ルールが実感してみて下さい。緻密な新幹線が面白いかも知れません。

さて、本日のお話は短いがおしまい。

本日は水曜日。皆様方におかれましては本日も「明るく」「元気に」「笑みをこぼして」お過ごし戴きたいですね。

爺は本日も皆様方の「ご健康」と
「少しの幸運」が訪れることを心よりお祈りいたしております。

昨日撮った写メを添付しましょう。

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04



今から寝ますね。おやすみなさい。

爺。