前からちょっと見たいな~と思っていたアニメ、


『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 ↓


あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 1 【通常版】 [DVD]/入野自由,茅野愛衣
¥2,100
Amazon.co.jp

製作:2011年


引きこもりの仁太(高1)を主人公とした幼馴染6人の物語。


さくっと全11話を2日間で見終わりました^^


最初ヒロインの目の大きさに戸惑いましたが(←結構苦手)


物語の日常~な感じの雰囲気が引き込んでくれて


1話目見終わったら気にならなくなりました!


2話目も3話目面白くて


うおお!!早く続きをレンタルしたい~~~と悶えておりました。


(↑DVD2巻までは新作じゃなくて3巻からは新作だった・・・)


と言う訳で3巻以降が旧作になって3~6巻まで一気に見たという^^


最後まで見た感想は 面白かった~(´∀`) です。


全部が11話しかないのでちょっと長いアニメの映画を観た気分に。


色々細かい所で微妙だったりちょっと冷めちゃったりはありましたが


もう一度見たくなるだろうなと思います。


個人的には主人公が久々に登校して(引きこもりですので)


幼馴染をかばう為にめちゃくちゃ頑張るところが良かったですね~


引きこもりだしあんまり人と顔を合わせたくも無いのに


見知らぬクラスメートの前で大声を出すとか・・・・・・!!


が、がんばったねえ!仁太!!(iДi)


って思いましたよ、はい。


その他主人公が色々頑張る姿が何とも・・・


他の人から見たら滑稽に見えるかもしれないけどじんたん(←あだ名)は


がんばっているんだよう!!って見てましたヽ(;´ω`)ノ


ほとんどアニメを見ない私が言うのも微妙ですが


久々に良いアニメみた~≧(´▽`)≦が最終結論でした^^


ラストより途中が本当に面白かった!



まんまる横丁滞在中
やっぱりきっと思春期以上の年代向けアニメ

鬱屈した思いをした時代を妙に思い出す~