無事に産まれたら、これが最後の妊娠。~つわりが辛い~ -2ページ目

初めまして。関東在住、夫と娘と暮らすもぐもぐです。時短パートの介護職員です。


タイミング法で2人目授かれたので、ずっと放置してたアメブロをまた始めようと思います爆笑


よろしくお願いします口笛




イトルの推定なんですが、娘の時に今と同じくらいの週数で産婦人科かかったらまだ心拍確認出来ず余計にお金がかかった経験があるのでまだ受診してないのですアセアセアセアセアセアセ

なので推定。


ロナ禍の今、予約無しだと受け付けてもらえないので、1番早くて10月18日🈷(推定6w6d)に予約になりました。

だからまだ胎嚢も確認してなければ心拍も確認してなく、そもそも子宮内にいるのかどうかまだ不明です…ガーン




の時は酷い吐きつわりで5kg痩せ、水分とれず、担汁を吐き(5w~安定期入るまで続いた)、7w辺りで切迫流産で自宅安静、受診の度に点滴(産院が車で3~40分位のところだったので毎日は行けませんでしたゲロー)、安定期からは妊娠高血圧症候群で体重が一気に増え、切迫早産だの血圧高くなりすぎて管理入院などなどトラブルだらけでした。



回はそうならないといいなぁと淡い期待を抱いていたんですが、やっぱりつわり酷いですえーん

4w6d辺りに(妊活していたので、チェックワンファスト使いました)胃がムカムカしだして、食べてないと落ち着かない食べづわりになりました。

空腹時も食後も気持ち悪くてキシリトールガムをずっと噛んでました。


wに入った途端、匂いつわりが始まってパン○ーンの匂いがダメになり(これは娘の時も)、食べても食べなくても気持ち悪くて吐いてしまう吐きつわりも始まりました。食べづわり、吐きつわり、匂いつわり……今回は豪華三本立て!(嬉しくない…笑い泣き)つわりはその日によって違いました。

てもしんどくなったので仕事を休みたかったのですが、あんまり休むと保育園に通えなくなるかもしれないという焦りから何とか誤魔化しながら仕事してました。が、ついに今日、動けなくなりお休みを頂きました。喋るとマーライオンになるんですもん笑い泣き




もぐもぐは高齢者施設で働いてるケアワーカーです。力仕事なので安定期から報告というのは出来ませんでした。認知症の高齢者に暴力ふるわれたりするし。

妊娠検査薬で陽性反応が出たので、まず現場の上司、その部署をまとめる上司に報告しました。他の人には心拍が確認できてから公表するという予定でしたが、つわりが思ったより早く来たのと割と重めだったので週数は伏せ妊娠を公表したのです。


わり対策として、食べづわりの時は冷ご飯を小分けにして食べてます。あとはガムを噛むとか。吐きつわりの時は諦めて水分だけにしてます。水分も何でも飲める訳ではなく、緑茶しか飲めませんショボーン

水分ゼリーもダメ、炭酸水もダメ、スポーツドリンクもOS-1もダメ、心折れそうです。匂いつわりは主にお風呂だけなのでそれ以外は日常生活に支障はありません。が、先程昨日まで大丈夫だったL○xの匂いがダメになりました。

1人目の時にビ○レのボディーソープを使っていたのですが、匂いつわりで受け付けなくなりL○xの石鹸に変えて何とか落ち着いたのですが、今回はそれがダメですと…(もちろんビ○レもダメです。)自分の汗の匂いも消したいのに、無香料にしないといけないと思うとさらに心が折れそうです。つわりが落ち着くまでの我慢だといいきかせてます。



わりはビタミンB6を摂ると軽減されるという話を聞いて早速旦那に買ってきてもらいました。


ビーンスタークマム

葉酸+鉄  これ1粒


というチュアブルタイプのサプリです。

葉酸と鉄分の他に、6種類のビタミンB群が入ってます。

レモン味だから、吐きつわりでも食べやすいし1日1粒だから忘れにくい!という口コミを見て購入を決めましたおねがい


食べてみた結果………吐きつわりの日だったので味がおかしく感じて吐いてしまいましたえーん

(商品がおかしいのではなく、私の味覚がおかしい)


ビタミンB6の効果が分からないではないか!となりましたが、2ヶ月分あるので吐いても毎日摂取してみます。



来週は仕事行けるのかな…チーン

動けないから保育園の送迎も出来なくて娘もお休み。

世のワーキングママさんはどうやって乗り越えたんでしょうね…子どもが2人以上いるママさん、本当尊敬します。


ではまた。