あーめんどくさい(梅雨時)
Amebaでブログを始めよう!
metamaskでpolygon(MATIC)を買ってみる。
クレカで買ったので手数料が高い、、、
それとも市場から送金するにはETHで送ることになるが、
ETHをpolygon(MATIC)にスワップするとそれは
ガス代が高い。どっちが高いかは比べてない。

metamaskからマイクリのウォレットにMATICをおくると、

polygonネットワークのウォレットに出てくるが、

GUMを買う為の通貨(WETH)ではない。

openseaでヒーローなどを買う通貨でもない。


通貨記号はMATICで扱われるがマイクリアプリの
ウォレットで表示される記号はETHのまま。

MATICで表示されるところはほとんどない。

なので通貨の勘違いが起きそう。


metamaskでpolygon(MATIC)をWETHにスワップして
マイクリのウォレットに送ると、polygonネットワークのウォレットには表示されない。

main(ETH)ネットワークのウォレットにも表示されない。


ぱっと見はどこにあるのかわからない。
しかし、openseaのウォレットには表示されるし、
表示された金額分買うことができる。

つまり。
metamaskにETHか、polygon(MATIC)を入れて、
WETHにスワップし、マイクリに送れば良いのか。


ちなみに最初からmetamaskでマイクリにログインすれば「マイクリに送る。」という考えが要らない。

僕は別のウォレットを使って始めてしまったので

入金するには毎度metamaskから送金しないといけない。


polygon(MATIC)はWETHへのスワップにガス代が
安いのでお得。
ただ、直接MATICを買う方法はカード以外には
わからない(調べてない)。

ETHからWETHへのスワップもガス代は高くないように見える。
市場からETHをmetamaskに入れて、WETHにスワップしてマイクリに送金するのもありかもしれない。

ちなみに、マイクリにETHで入れた分をmetamaskに
送ろうと思ったら600円分くらいのETHがガス代として

確保されてしまい全部送ることは不可能だった。

polygonネットワークに乗り換えようかと思ったら
この残りのETHは塩漬けか。

WETHの残高をマイクリのアプリで見たいなあ。

考え方や手法が間違えていたら指摘をいただきたいです。
以上
芳根京子ちゃんまじかわいいっす。