バリ島から帰ってきてから、毎晩バリ島の夢を見ています
ということで、今回はバリ島旅行の番外編を投稿します

≪神様がいっぱい≫
 インドネシア全体では、国民の90%がイスラム教徒の中で
 バリ島は90%の人がヒンズー教という珍しい島です
 島には大小たくさんのお寺が点在していて
 毎日必ずどこかのお寺でお祭りを行っているそうです

 各家の敷地内にも小さなお寺(祠?)があり
 毎朝家を出る前には必ずお参りをするそうです
 何か起きそうな時にも
 「家でお参りしてきたから大丈夫ね!」
 と言われます

 ヌサドゥアのショッピングモール「バリ コレクション」
 の敷地内にもお参りする場所がたくさんあり
 開店前には敷地内で働く人たちがお参りをしています 得意げ

こみちとソマリのモフモフ生活-18


≪割れ門≫
 お寺と同じように島のいたるところに割れ門があります
 この門を通ることによって付いている邪気をはらい悪いものを入れない
 ということだそうです
 ヌサドゥアの街の入り口にもこんなに大きな割れ門があります


≪交通事情≫
 バリ島に着いて真っ先に思うのが『バイクが多い』ことです
 車よりはるかに台数が多く、しかも走る速度が車より早い
 時々バイクに車がクラクションを鳴らされます
 信号が赤で止まると1台の車の周りは何十台ものバイクに取り囲まれます

こみちとソマリのモフモフ生活-20


 50ccは少なく125ccが主流だそうですが バイク王国の法律はまたすごい
 1、年齢制限がない(中学生や高校生も運転しています)
 2、1台に4人まで乗ってよい(大人2人、子供2人まで)
 3、ヘルメットは着用が義務付けられているが、民族衣装で乗る場合は
   ヘルメットを着用しなくても罰せられない

 民族衣装の威力はすごいですね
 神様が守ってくれるから怪我をしないと思っているのでしょうか

こみちとソマリのモフモフ生活-21
 パパの一言「バリはレンタカーでの運転は怖くて出来ないよ ガーン


文化の違いでビックリすることはたくさんあるけれど
バリ島は本当に良い所、“パラダイス”です ニコニコ
パパが気に入ってくれるか心配だったけど、パパも
「また行こうね 音譜
って言ってくれるほど喜んでくれました
次回はいついけるかな?