恐竜の話し | モフのゆづねこつぶやきブログ

モフのゆづねこつぶやきブログ

羽生結弦さんが一番好きです。
アイスショーは出来るかぎり行きたい。
全日本などの試合は近くだったら行きたい。

テーマ「思い」はモフの大好きな貴女に。


今日は笑う話ではなく、
恐竜のお話です。

研究が進んで、
今までの恐竜のイメージが違ってきています。
ティラノサウルスとかなんとかラプトルなどは、
トカゲではなく鳥のご先祖様なんだそうです。

NHK で、恐竜超伝説というのをやっていました。
そこに出てくる恐竜は、
ほとんど鳥っぽく描かれていました。

ティラノサウルスなどは、
顔は怖いままですが、
首に羽毛が生えています。
体に比して小さな腕にも
羽があります。
そして色もインコっぽい。

モフ旦は旅行に必要だと言って
恐竜の事を調べていて
ちょっと詳しくなっています。

そこで聞きました。

恐竜って爬虫類じゃないの?

違うよ、鳥類だよ。

海の中のモササウルスは恐竜じゃないの?

違うよ、足が横についているから爬虫類だよ。



じゃあ、卵を産むの?
このモササウルスは?
と聞いたところで、
画面にはイルカのご先祖様みたいのが赤ちゃんを産んでいました。

哺乳類じゃないのー。

あれは哺乳類かも。

モフは良くわからなくて
興奮して叫んでいました。

じゃあ、他に
はにゅう類は?

興奮して哺乳類をはにゅう類と叫んでしまい、
しばらく固まってしまいましたとさ。