既に本帰国してしまった友人たちと
よく話題にしていた
「中国を去る前に買いたいもの」問題



実際真剣に考えてみると
本当に欲しいものが意外と無いんですよ‥



皆さん買うものによくあがるのは
蘇州刺繍や切り絵、花文字、茶架等々
たしかにステキなのですが
どんなインテリアにも馴染むかというとそうでもなく、なかなか難しいよね
というのがありまして‥ 
シノワズリなテイストにするならば良さそうだが
個人的に家にはモダンアートを飾るとか、
北欧ナチュラルな感じが最終目標なので
大きな中華風の飾りものはやめておきました



✳︎



愛用している蒸篭を新調
盘门の食器街にて
6寸?7寸?の少し大きめの竹の蒸篭を購入
蒸篭2つと蓋で30元くらい
(一番大きな食器屋が最安でした)


同じく食器街でちょこちょこ買い集めたニワトリ柄食器や、南門布市場で布を買って作ったテーブルマットを合わせて、中国を思い出す食卓になりそう



日本人駐在員御用達?の
PURELANDのチャイナな手鏡



中国語の絵本
はらぺこあおむし(好饿的毛毛虫)


ちょっとした中国語が学べるかなーと
我が子に買ってみました



スタバの蘇州タンブラー



唯一必ず買おうと思って
上海まで買いに行った
上海発のスニーカー、feiyue
歩きやすいのは勿論
お手頃価格なので白スニーカーでもガシガシ履くことができる^^
買っておけば?と旦那の言葉に甘えて
更に数足買っちゃった



靴繋がりで
冬用にムートンブーツも



アレ!??
なんだかんだで買っている(´⊙ω⊙`)



つづく


今月は予定がわんさか



まずは幼馴染一家が子に会いに来てくれた
暫く会っていなかったのだが
昨年母の入院中にお見舞いに来てくれ
じつに20年ぶりに再会
幼馴染兄妹2人共結婚が決まり
なんだか色々めでたい年だね〜とホッコリ



そして蘇州の友人が一時帰国するとのことで会うことに
彼女はタオバオでお願いしていたブツや
リクエストしていた大容量のキクラゲを中国から遥々携えて来てくれた^^
約半年ぶりくらいだけど変わらないこの空気感
ああ、蘇州楽しかった
ステキな友人達に出会うことができてよかった
と改めて思う



念願だった
果実園のあまおうズコット
ものすごーーーく美味かった( ´∀`)
また食べに行こう!いつでも帰ってきてね!



翌週は祖母が秋田から遥々会いにきてくれた
足が悪くて歩くのも一苦労なのに
ひ孫に会いたい一心で^^
もう、滞在中ずっとべったり
今の時代、ひ孫を見られるのもなかなか貴重なのかな??
(私はひいひいばあちゃんに会っているが^^)
たくさん写真を撮って印刷してアルバムをプレゼントしたら嬉しかったらしく
早速帰宅後に近所やらデイサービスの仲間たちにひ孫自慢をしているらしい‥


祖母から子へのプレゼント



たくさんの野菜、山菜をお土産に持ってきてくれ
その日の夜は
お手製の甘いお赤飯や茹で蕨、大きなアスパラ、蕗の煮物、手製の漬物等が食卓にずらり
一見茶色で地味なのだけどこの上なくご馳走
心が満たされる食卓ってこういう事なのだと嬉しい気持ちになった



祖母に何が一番の思い出?と聞いたら
○○がもりっとまげたとこだー!と( ´_ゝ`)
(たくさんウンチしたとこ)
それはそれは見ていて可愛かったとな
お風呂に入れているとこも見せてあげたら
まるで学芸会を見ているかのようなテンション
孫、ひ孫ってやっぱり違うんだなとしみじみ
もういつ死んでも心残りないでしょと言ったら
いや、まだ生きてぇと
ひ孫に会って生きるパワーを貰ったらしい



82歳差の後姿
大相撲を観戦するふたり



来週は義母が会いに来てくれたり
また翌週は友人と会うことに‥



色々な人が会いに来てくれて本当に感謝
いろいろな人に会う月間は
改めて人と人との繋がりの大切さを感じる月間でした




帰国前日



最後の健診@明基病院
後期半ばまでVIPの婦人科に通いましたが
主治医、スタッフさん達は良い方ばかりで良かったです
待ち時間も少なく日本の婦人科より正直楽
主治医は日本人にも人気の台湾人の女医さんで
物腰の柔らかい、感じの良い先生でした



最後のお昼は
凉皮と生煎を打包



帰国準備は3ヶ月前から少しずつやっていたので
最後2-3週間はのんびりできました
とにかく何でも捨てるチャンス!とばかりに断捨離決行
洋服も靴も段ボール3箱分以上はリサイクルboxへ
食器や雑貨もフロアのゴミ捨て場に置いたらすぐ無くなった(同フロアの中国人が使ってくれているのかも^^)




おやつに
当時ハマっていた
スタバの濃厚チーズケーキ



よく歩いた道も最後



キッタナイ水だけど
街中に河が流れる光景も蘇州らしいよね


バイク、电瓶车に占拠される歩道も見納め^^



夜は近所で
よく足を運んだ
ジンステージ近くにある府城台湾料理


ここはルーロー飯が名物ですが‥
中国の白飯が苦手( ´_ゝ`)なのでね
ここのイカフライが好きで好きで!
イカより添えてある揚げバジルが好きで好きで


ちょっと甘めの味付けの京酱肉丝や

ただのもやし炒めも美味しいんですよね


これでもかと言わんばかり干し海老が入っているおこわも、モッチモチでよく頼んだ一品


家族と、友人と、よく訪れたお店でした




住んだ五年近く新区は工事ばかりで
いきなり歩く場所が変わったり
お店の入れ替わりも激しかったり
ショッピングモールも次々とできたり
出来てもタダの箱になることもあったり
マンションも次々とできたり
中国の成長をひしひしと感じました


最初はね
正直日本人が多くてなんだか嫌で‥
ほら、たまに常識が自分と異なる方に出会うことってあるじゃないですか‥
日本に居る時よりそれが多かった気がしないでもない
他人で初対面でタメ口とか
ぶつかってきたのに ごめーん!って、、、はぁ?
後からきたのにエレベーターに先に乗る方や
子供放置でおしゃべりに夢中、んでもってその子がストライダーやチャリでマンション内かっ飛ばす、、、
今だから言っちゃうよ!
園区の友人が羨ましかったのですが
スーパーは多いしなんだかんだ住みやすいのもあって結局ずっと住んでいました


しかも、五年ずっと同じ部屋!
結局追い出されることもなく
ミッキー事件はあったものの、毎年家電やら何やら希望も通り快適でした
ありがとう、大家さん!

再见ー!

蘇州を去るまであと2日



1日1日が貴重なので早起きして
時代広場の桃园眷村で台湾朝御飯


パリッパリのチーズ入り蛋餅に


咸豆浆を食べおさめ
ザーサイとラー油はマストだね


朝から賑わっていますね

朝からガッツリ  ご馳走様でした



1人だと食べきれないので諦めたけれど
パリッパリ油条入りの饭团が好きでした



しばし時代広場を散策
新区と同様、時代広場や东方之门も5年で本当様変わりしましたね
新光天地や誠品書店はなく久光くらいだったかな
時代広場は蘇州入りする前下見に来たときに来て
久光を偵察して、値段は高いが日本の物が手に入ることを知ってホッとしたんですよね^^



当時と比べたら今や何でも手に入るようになったし選択肢も増えて
本当住みやすくなったと思います



家に戻り冷蔵庫を空にするべく
1ヶ月分程の保存食作り
毎度自分の一時帰国の際は旦那用に食事を作り冷凍していました
やっぱり外食は油過多や野菜不足で身体に負担になるので、野菜たっぷり&魚摂取の為のサバ缶メニューをこしらえました
やはり日本人が好む海鮮は高いので
駐在中は日本から持ち帰ったツナ缶サバ缶サンマ缶をよく駆使していて
特にサバトマトカレーは毎度作る一品



夜はまたまた園区
好きな乐忻皇朝

フツーの小籠包に


ぷりっぷりの海老がゴロゴロ入った炒飯


中国来てから好きになった京酱肉丝


シメの担々麺も食べて
炭水化物だらけだったけれど
最後に食べておきたかったものをコンプリートして大満足!



最後の1ヶ月は食べおさめと称して馬鹿みたいに中華を食べ少し飽き飽きしていたけれど
今思えばもっと食べておけばよかった〜




これで園区は最後
またいつか行けたらいいな


蘇州を去る前に行っておこうと
山塘街をぷらぷら


蘇州らしい風景も見納めかな?


山塘街の地下鉄駅前にでっかい菜市场が出来ていたのだがいつからだろう
あの汚ったない市場が移転したのかな?






お昼は北疆饭店で
最後に食べておきたかった
羊肉串!


スパイスが堪らん
中国に来る前はラム、マトンは苦手だったが
中国の羊肉は美味しい!
西安のイスラム街で食べた、目の前で捌きたての羊肉串は格別だったな〜



マッタリモッタリな新疆酸奶もマスト
レーズン嫌いなのに新疆の干し葡萄は美味しいと思う



デザートには
最後に飲んでおきたかった
珍珠奶茶


蘇州に来て初めて飲んだのもcocoのタピオカミルクティー
タイヤタピオカ事件以来控えていたけれど
もう気軽に飲めないと思ったら無性に飲みたくなりました
中国だと10元くらいで飲めるのにね
(日本だと500円くらいする高級な飲み物‥)




帰り道
バシューのスタッフ総出の体操ダンスに遭遇
大人が本気で踊る光景はなんともシュール^^




✳︎


羊肉串以外にも
中国で好きになった料理


干煸四季豆


何処で食べても割とハズレなしの美味しさ
スーパーで売られている油漬け橄榄菜を使ってよく家でも作った一品


虾仁滑蛋


優しい味の卵と海老の炒め物
しかしながらふわふわ卵にするために多めの油を使う料理なので、なんとなく現実を見るのが怖くて家では作りたくない一品



中国に駐在して
中華のレパートリーがグンと増えました
今は実家で上げ膳据え膳生活ですが
中華は担当しています^^