いまさら!コロナ療養日記 2 | 日常生活を楽しもう!

日常生活を楽しもう!

外食記録多め。時々旅と親の介護。そして最大の課題は…自分の家の中の整理整頓ですが、こちらはボチボチとやっていきます。

2月25日(日)


この日は


市民後見人講座の宿題をやろうと思っていましたが


何となくダルい感じかしたので


午前中は諦めて横になり


午後頑張ろうと思っていた矢先


昼過ぎから37.5℃の熱が出てきました。


あれれ??このまま高熱が出ちゃうのかな?


明日は絶対外せないお仕事あるからな…


午前中と言わず、諦めて一日中休養しよう…


と思っていたら


案の定、夕方には38℃に。


あららら、なんかやな感じだな…


夜中も、38℃以上にならないものの


筋肉(節々もか?)が痛い。


もしかしてインフルエンザかな?


なんだかダルすぎて苦しいから


カロナール飲んどこう。





熱が36℃台後半になると


一気に楽になり


朝までしっかり眠れました。


明日の仕事のことがあるから


頻繁に熱を計ってました。


10秒で計れる体温計って


ありがたいにつきますネ!


モッフルは婦人体温計を常に使ってしまいます。


いちいち使い分けるのが面倒なものでねニヤリ