みなさんこんにちは!
もえちゃんです🐰



いよいよSUPER GT 第8戦が
目前となりました、、、、!
11/2(予選、土)~11/3(決勝、日)
ツインリンク茂木での開催です。

最終戦ということで
このクライマックスのレースが
今から楽しみでなりません😍


2019年、令和初のチャンピオンとなるのは
どこのチームなのか😆!?!!
最初の岡山開幕戦からSUPER GTを見てきて
最後の戦いとなるとワンシーズンあっという間に感じます。。
どのチームも最後の最後まで全力を尽くして
悔いのないレースをしてもらいたいですね


早速今回最終戦の舞台となる
ツインリンクもてぎの情報を改めておさらい。
(過去にサーキット特集ブログ書いてます)


調べていくとStop&Goという言葉を多く聞く…。
Stop&Goとはなんだろ。と思ったので
調べてみました。d(˙꒳​˙* )

⭐Stop&Goサーキット、、、
ストレートとストレートのコースをヘアピン(U字カーブ)やシケイン(減速させる為を目的としたS字カーブ)でつないだサーキットのこと。
スロットル全開とフルブレーキを繰り返すドライブをします!

なるほど〜~〜😀🤙🏻
用語を確認したところで
観戦ポイントのご紹介です。(◜ᴗ◝ )

今回のツインリンクもてぎのコースの
ダウンヒルストレートから
90度コーナーへの走行ですが
長い下り坂でスピードに乗ったマシン。
そこに激しいブレーキングで、速度を抑制するのはドライバーさんのテクニックの見せ所ですね!
そして大いに盛り上がりそうです!!✨
でも止まったり走ったり、なんだかエンジンやタイヤとかマシンへの負担がかなり大きそう…!


加速した所をブレーキめいっぱい踏み込むのは
タイミングを遅らせてしまうと
カーブに差し掛かる前にちゃんとストップできるのかヒヤヒヤ😱になってしまうので
手に汗握りそうです!!

コースを理解した上で
観戦するとより楽しめると思うから
皆さんもサーキット行かれる前にどこから観戦するかチェックすることをおすすめします😉💕


これまでの結果のおさらいです。

⚫ドライバーランキング
現在のトップが55号車 ARTA NSX GT3 
高木選手、福住選手 61.5pt
2位が96号車 k-tunes RC F GT3
新田選手、阪口選手 47pt
3位が4号車 グッドスマイル初音ミクAMG 
谷口選手、片岡選手 41.5pt

⚫チームランキング
現在のトップが55号車 ARTA
高木選手、福住選手 81.5pt
2位が96号車 k-tunes Racing
新田選手、阪口選手 64pt
3位が4号車 GOOD SMILE RACING&Team UKYO 
谷口選手、片岡選手 62.5pt

となっております。

⚫️2019年 SUPER GT GT300 
 タイトル争い予想

①55号車 ARTA
高木選手、福住選手が最有力優勝候補に
挙げられています。

決勝が優勝〜4位までの場合、
69.5ptでチャンピオン決定。
予選でポールポジションを獲得+決勝が6位
67.5ptでチャンピオン決定。

②96号車 K-tunes Racing
決勝が2位までの場合、
62ptでチャンピオンの可能性あり。
予選でポールポジション獲得+決勝が2位
63ptでチャンピオンの可能性あり。
→つまり、1位もしくは2位でないとならない。

③4号車 GOOD SMILE Racing&Team UKYO
予選、決勝、ともに1位の場合、
62.5ptでチャンピオンの可能性あり。

④56号車 KONDO RACING
予選、決勝、ともに1位の場合、
62ptでチャンピオンの可能性あり。

決勝だけでなく、土曜日の予選でポールポジションを獲得することが極めて重要だと言うことがこれらの予想から考えられますね。
何が起こるかわからないSUPER GTですので、どこのチームがシリーズタイトルを獲得することになるか予選のレースから楽しみです。

⚫️昨年度の茂木レース リザルト。

メルセデス AMG GT3 が上位!
マシンの性能上、茂木のコースを得意としているようです。
現在3位の4号車 グッドスマイル初音ミクAMG、
昨年度優勝の65号車 LEON PYRAMID AMGに
萌香は注目してレースを観たいと思います!

ツインリンクもてぎのホームコースとしているのはHONDA。
現在1位の55号車 ARTA  NSX GT3は昨年9位。
昨季とはマシンの変化があるので
今回の茂木ではどのような展開が繰り広げられるのかワクワクです。

JAF-GT300車両の25号車HOPPY 86 MCや61号車SUBARU BRZも速いんじゃないかと思います!


今回のレースは最終戦。
前戦ではウェイトが半減されましたが、
これまでウェイトがあったチームも
今回は0kgとなりノーウェイト。
ノーハンデとなったことで、
熱い火花を散らすレースになること間違いないでしょう。🤔🔥!!

本当に本当のガチンコ勝負となります!!

誰もがひとつでも上の順位でゴールしたいと願うからこそ、この戦いはタイトル争い、優勝争いが激化されると思います。

apr 31号車にとって、今回のレースは
今シーズンで1番最高のポジションで終えられることを願っています。🚗🏁

今年は走行データの少ない
新型プリウスでの参戦ということもあり、
過去最高順位はRd.3 SUZUKAの11番手。
レース回数を重ねるごとに惜しい、あと一歩のところまでいくことができたけどポイントに手が届かず悔しい思いもしましたね。
運も天候も味方につけて、今回のレースはポイント獲得の10位以内を目標に頑張って頂きたいです☺️

250KMのレースとなると短い時間で終わってしまうので、最初から飛ばして頑張ってもらいたいです!
タイヤ無交換作戦のチームもある予感。。( ー̀_ー́)
aprもライバルチームたちもどのように
仕掛けていくのか楽しみです!


サーキットに観戦しに来られるモタスポファンの皆様。
天気はやはりレース観戦の上で必ず気にするところですよね。
今のところ予選日は晴れ時々曇り。
決勝日は曇り時々雨で降水確率60%
だそうです。


少し決勝日のお空が不安ですね。ぐずつかないと良いのですが。。(´•⌔•`)
皆様傘🌂は持ち物リストに入れましょう。

そして決勝日はF-2戦闘機ウェルカムフライトがイベントとしてございます。✈💭
11:30頃スタート予定です。
当日の天候次第で戦闘機のフライトの中止もあるようで、ウェルカムフライト見れたらいいですね🥺♡

当日のイベントスケジュールはこちらから飛べます。⬇️


SUPER GT、今シーズンラストの
レースということで楽しみな気持ちを持つ反面、寂しい気持ちもあります。
サーキットに立つときはどちらの感情も大切にして、1秒1秒その時間を楽しみたいと思います。


今までサーキットでお世話になった
沢山のファンの方にお会いできたら嬉しいなあ☺️💕
ピットは13番ですよー。


みなさん11/2~3は最終戦ツインリンクもてぎに是非お越しくださいねっ!
31号車の応援と佐々木萌香の応援をよろしくお願いします。

長い長いブログ、読んでくださりありがとうございました!

いつもありがとうございます🙇‍♀️💕💕💕
皆さんのことが大好きですよ〜。

それじゃバイバイ👋🏻

もえか🐰🐰