和結の会(わむすひの会)ブログ

和結の会(わむすひの会)ブログ

和結の会(わむすひの会)は
日本が世界に誇る芸能として発展を遂げてきた
650年以上伝承されている「能楽」を通じて「魂の目覚め」「和の精神性」「しなやかな生き方」などを体験できる会として発足。能楽師による能狂言WSやお囃子体験・定期的な観能など実施。

ひらめき電球informationひらめき電球

★ラジオ始めました★
https://stand.fm/episodes/5f755ddb8ef87b9b3146d1bc

(随時)新メニュー観能・狂言鑑賞お見立てコース

【過去のイベント】

2/2(土)能楽師から聴く謡いとお囃子の世界(大宮氷川文化館)
2/17(日)都民能楽鑑賞会 ~翁三番叟 他~
1/10(木)囃子方の仕事「囃し方と楽器」~大倉源次郎先生関連講座~
1/23(水)能楽フェスティバル ~野村萬斎氏司会出演~
1/30 (水)国立能楽堂《開場35周年記念》公演 終了
3/1.8.15 NOH.楽.ラウンジ ~能の楽しみ方を知る~
3/24 道成寺を観る会 ~宝生能楽堂~
4/24はじめての小鼓体験会 ~小鼓の魅力と音色を楽しむ
5/23はじめての狂言体験 和泉流狂言高野和憲先生
6/1 狂言ござる乃座@京都公演鑑賞会
6/15 櫻詠会 山中一馬先生主宰 鑑賞会
7/20狂言鑑賞会 ~ざざん座 和泉流狂言方公演~
7/31 ESSENCE能 ~多様性~野村萬斎さん出演
9/11夜能鑑賞会 ~東京囃子科協議会主宰公演~
10/8 能楽研修発表会 二十回青翔会 
10/14能「三輪 白式神神楽」観能会 ~第二十回記念 青葉乃会
10/26 翁と絵馬 ~長島茂の会~
11/22能 祝言乃式「高砂」鑑賞会 ~ジャポニズム振興会~
12/1 佐久間二郎 ~能の会~ 
  

【鑑賞会】 令和2年~
1/13(月祝)梅若研能会 梅若万三郎 翁 深田博治 三番叟
1/25(土)韓国高敞の民俗芸能「農楽」と半能『賀茂 ~国立能楽堂~
2/5(水)野村萬斎さんの狂言と御代を祝福する能鑑賞
2/19(水)能楽師アーティスト・コメンタリー上映会 ~日暮里サニーホール~
3/11(水)能の超有名曲「羽衣」とユーモアたっぷりの「狂言柿山伏」(中止)
10/17 THE ART OF NOH  能~舞と囃子の世界~
12/5 佐久間二郎 ~三曜会~
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

【御礼とご報告】

九月九日重陽の節句

誕生日を迎える事ができました♡

 

 

SNSやライン、メッセンジャーを通じて

お祝いを頂戴し誠にありがとうございます♡

いつも皆様に引き上げて頂き感謝申し上げます♡

この一年も朗らかに健やかに

じぶんの ど真ん中を突き進んでゆきたいと思っております♡

今日はもう一つご報告がございます。

私事で恐縮ですが、

この度、出版させていただく運びとなりました。

 

数年前、共著にて出版させて頂いたことはあるのですが

一人での出版は初!でございます<(_ _)>

実は、7月半ばに大阪の出版社様よりお声掛けいただきまして

ほぼ即決‼でお引き受けさせていただきました。

 

書籍の内容は、わたくしが愛してやまない

『能楽』について、を書かせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

能楽が大好きすぎる、いち能楽ファンの素人が

能楽に関する本など書かせて頂いてもいいのか‥と

一瞬考えましたが…

『素人目線で、大東豊美なりのお伝えできる能楽のこと』

そのことだったら書かせて頂けるのではないか?と思いまして

思い切って!(かなり(笑))書かせていただくことに致しました。

 

妹に報告したら

「極めてください(笑)」とメッセージもらいました!が。。。

 

 

また、追々詳細は書かせて頂きますが

この本は決して私一人で書くというものでなく

能楽に携わっておられる方々やわたしが尊敬してやまない方々にもご登場していただきます‼

 

まだ、目次を決めたばかり‥くらいですので

いつくらいにお披露目できるか分かりませんが

楽しみながら、そして私自身も能楽の世界を深めていきながら

書かせていただきたいとおもっております♪

 

何かのチカラにより

このようなチャンスを頂きましたこと

心よりの歓喜!と感謝!です♡

では、今後ともどうぞよろしくお願いします♡

 

 

 

 

大東豊美