今朝おかしな夢で目が覚めました。

たぶん父と姉だと思うのですが、私と3人でどこかへ車で行く途中に立ち寄った場所で

私が、「お姉ちゃん、ちょっとおトイレに行ってくるね。」と二人の側から離れてトイレに行き

その戻る途中にいろいろお土産屋さんがあり、なぜか私がアイスのお店に並んでいるんです。

夢の中で「お金はたくさん持ってるし~」とちょっといい気分になってたような…得意げ

どのお店も凄く混んで並んでいて、「待ってるだろうな」と思いながらもしつこく並び、夢の中では

定かではないのですが、たぶんアイスを買えて戻ったら、なんと父も姉もいないんです。叫び

車もない…さてどうしよう…そうだ携帯があった。と姉にかけたら繋がり、「急いでいるから

○ちゃん(私)を置いてきちゃった」とサラ~っと言うのです。「じゃ~私は?」と

言ったところで、携帯が充電切れで話の途中で切れてしまい、今夜はここに一人で泊まるのかな?と

思いつつ途方にくれながらも、携帯の充電池は持ち歩かないとだめだわ。なんて考えて

いるとき目が覚めたのでした。

おもしろくもなんともない夢の話しでしたむっ


また夢といえばどこかに車を停めて用事を終えてさあ~帰ろうとした時、停めた場所が見つからず車を探し歩く夢を良く見ます。その停めた場所が、崖の側とか山の中とか同じ家ばかりが並ぶ住宅街とか、

おかしなところばかりで、結局見つからずに目が覚めて、ああ~夢で良かった!と安心してる自分がいますガーン

なにか自分では意識してない深層心理でトラウマになってることでもあるのかな…


ちなみに写真は私の5台目の愛車です。軽では3台目かな。

この車にしてからたまにしか乗らないので可哀相かな…運転が嫌いで、必要に迫られて乗ってるだけなので

何年乗っても運転は上手くなれないですしょぼん



ここだけ日記