意気込んで通院再開と書いてましたが
実は先月、今週期ともに通院サボってます。
理由は、、
なんとなく気持ちが乗らなかったから。
先月はゴールデンウィーク楽しみたいなぁと思ったら、通院予定のためにお出掛けの予定が入れられないのが嫌だなぁと思い…
もういいやぁ!となり旅行の予約を優先しました
私の場合自然周期なので通院回数多いんですよ…
そして自分の周期把握してれば、ある程度この時期に通院集中するなってのがわかるので。
今周期に関しても週末の予定と絶対外せない排卵確認の通院が絶対的に重なるなぁと思い、、
またしても予定を優先させちゃいました。
きっと意気込んで通院予約しないってことは
自分の気持ちが向いてないから。
いまの子供達との予定や日常の中での家族の予定を優先させたい気持ちが強いんですよね。
なんとなくこの二ヶ月で自分のそんな気持ちがはっきり分かってきた気もします。
かといって完全に諦めたわけではなく…
気持ちにはすごく波があって。
背中を押されるような出来事も日常のなかであったりして。
これはやっぱりもう一回頑張れってこと?
って気持ちが奮起するようなこ場面もあるんですよね。
とりあえずこの2周期は家族との濃密な時間もとれたし思い出にもなったし、絶対に外したくない大切な予定もあったので悔いはないです。
次周期どうなるかはまだ未定…
気持ちの向くままにちょっと焦りも感じつつ、よく考えて行動していきたいです!
いい報告でもなんでもなくてごめんなさい
自分の気持ちの移り変わりもかねて記録しておきます
♡♡♡
実家の私の部屋を掃除していたら懐かしいものがかなり状態のいいまま保管されていて…
年長娘がどハマりしています
アイロンビーズ
年長さんともなるとかなり頭も使って計算して数えながら黙々とやっていたので驚き。
つい最近まではお人形さんとかままごととか
感覚で遊ぶものばかり好んでいたけど
こうやって集中して何か作業するのも得意になってきたみたい!!
アイロンする?って聞くと
『まだもっといいの作るから♡』
って。志高いのもすてき
私も小さい頃大好きだったので
一緒にやろって誘われても
苦じゃないのが嬉しいです
色んなのあるんだな~
キャラクターにもチャレンジしてみたい