週末ピクニック♪妊娠9ヵ月突入♡♡ | 姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

姉妹ママLife♡6歳娘と3歳次女♥️

2019.5月娘誕生♡2021.11月次女誕生♡
6歳3歳姉妹♪
子育てを機に専業主婦へ♡

子供服が大好きです♥️

おはようございますグリーンハーツ



珍しく旦那連休とれた週末♪

お天気は最高晴れ

とはいかなかったけど、暑さも和らいでいたので連日テント持って公園や広場に出かけてピクニック気分を楽しみました虹



1日目は有料で遊べる公園へふんわり風船星

姪っ子ファミリーも誘って行ったので娘も友達と遊ぶ感覚ですごくはしゃいでくれて楽しんでいました爆笑


芝生でシャボン玉ハート出てないけど…笑



我が家はお昼ごはんをガッツリ買って持っていったのですが、姪っ子ファミリーは手作りお弁当を持参していて…


娘もちゃっかりそのお弁当の前に座っておにぎりやウィンナーを貰って食べていて…笑い泣き笑い泣き

旦那もやっぱり手作りは雰囲気あっていいなぁえー

とか言うもんだから。。。



翌日も違う公園に家族だけで出かけて

朝からお弁当作って持っていきましたプンプン!!!!

と言っても作ったのは卵焼きとおにぎりだけチュー

あとは冷凍チンと焼いたり切ったりしただけ♪

でも娘もよく食べてくれたし、卵焼きも旦那好みの甘々にしたので好評で…ウインク
ゆっくり家族3人で過ごすのもいいなぁと思いましたハートハート


私は基本テントで待機していたのですが…
遊び終えて帰ってくる娘の歩き姿がなんだかお姉ちゃんになってきたなぁとしみじみおねがいえーんラブラブ


あと2ヵ月後には我が家にも家族が増えて
娘は本当にお姉ちゃんになるんだよなぁリボンリボン


0歳での保育園入園を辞める決断をしたあの日から1年が経ちましたが…
私のわがままで娘と過ごす時間が沢山出来たことは本当に幸せで、成長を誰よりも近くで見守れてることに本当に感謝していますキラキラキラキラ


だからこそ、これからの出産や2人育児への不安も大きいし、2人目への愛情とか自分がどんな感情になるかが未知すぎて。


本当に漠然とした不安と楽しみが交差する複雑な感情ですえーん
産後のメンタルも恐ろしすぎるし。
入院の日とか想像しただけで泣けてくるえーん←すでにヤバめ。



そんなわけで妊娠9ヵ月に突入しましたおすましスワン乙女のトキメキ

赤ちゃんの体重は先日の健診で1,800㌘近くまでなっていて、逆子も直っていました♡♡


お腹を蹴る力や胎動もかなり強くて痛いぐらいに張ることも増えてきましたあせるあせる


あとは長時間眠れなくなってきて、おじいちゃんか!ってくらい早朝4時とか5時くらいから覚醒して眠れなくなる日もちょこちょこ。

身体がもぅ赤ちゃんのお世話モードに入ってきてるんだなぁと思います。


あと娘の時には皆無だった胸の張りびっくり
これが今回は結構すごくって…
母乳らしきものも自然と出てきてることもあって驚いてます!!


娘はほぼ完ミでしたが…
これはもしや母乳育児できるかな!?
とか期待しちゃってますちゅー