おはようございます

タイトルは息子です。
5歳なんでもう当たり前かもですが…
息子は3歳ごろからとにかく道を覚えるのが早かったです

一度通ったことがある場所は、
なぜそこを通ったのか、
そのあとどこに着いたか、
誰と会ったか
をとにかく記憶していて、向かっている最中に○○店行く?パパのところ?だれちゃん家?とかいっていたので
どうして?と聞くと、だいたいこの道路通った時こうだったから。と言いました

ちなみに私は方向音痴の道を覚えられない女で
保育園までの道順を月に何回かは間違えていて
その度息子が、ママ帰らないの?おうちの道通り過ぎたよ?
と言います

私は同じ方向から同じ道順でしか目的地に行けないので、途中でどこかに寄って別なところへ…とするとそのあとどっちへ行けばいいのか分かりません

家まで帰れなくて変な森の中へ入ってしまい彷徨うこともありました←

昨日車で30分ほどかかる義祖父母宅に行くことになり、旦那はすでに義父母宅にいたようで
私が子ども達を連れて行くことに

いつもの道で行ければもちろん行けますが、帰宅ラッシュで大通りは混んでいます。
息子が、パパはこっちから行くよ
と言いますが、行ける気がしません…

ママ、こっちから行けないと思う
また間違えるよ。

と息子に言うと
僕道わかるから大丈夫、と言うではありませんか

まぢー!?!?
まず○○色の看板と三角の屋根の…そこを右!
というので向かいますがまぢ不安…
ほらあそこ!あそこを右だよ
次はローソンがあるよ。もっとずっとまっすぐ。ローソンで左だよ
とか色々教えてくれ
私が知る道に出るまでずーと不安で不安で不安で…
あれ??ここの道見たことあるな
と思った時にはもう目的地はすぐそこ


えぇー息子。すげーな
と本当に本当に尊敬しました

そのこの話をパパや祖父母に話したかったけど、
勇姿を話されるのも嫌な息子。笑
話そうとしたら嫌な顔をして首を振ったので、みんなも聞かないでくれました

話したかったのにー!!笑
なのでブログに書きました

お付き合いありがとうございます
