帰宅。 | 7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

7歳の息子(ASD)と5歳双子の奮闘記録

✳︎育児記録✳︎

息子→0ヶ月から進研ゼミ、3ヶ月からdwe、3歳ピアノ、6歳から空手、RISU算数
娘→胎教からdwe、2歳6ヶ月進研ゼミ、3歳ピアノ

やはり結構張っていた~_~;
でも先生が診る頃には治まりかけていたよ~_~;
助産師さんには張り具合みてもらえたから
とりあえずよかったです。


夜に張るのは昼間に動きすぎているからですとのこと。でも仕事柄仕方ないのは分かってくれていたので、
先生も心配してくれていました。
頸管長は問題なさそう。子宮も閉じてはいたみたい。
薬飲んでも治らないor頻回なら、入院も必要ですとのことでした。


ベビは1103g
少し大きくなってくれていたから安心できたけど
気をつけなきゃ(;_;)