適当とおふざけを愛する
土台づくりアドバイザー
もえしょっくです

土台づくりアドバイザーが提供する
サービスのひとつ
 
gift診断
 
今日は、診断対象5項目の内のひとつ
「興味の向き」についてお話しします
 
◆興味の向き◆
 
外向的
自分から人や物事に
積極的に関わることで刺激を得
それによって心を満足させる
 
内向的
外から刺激を受けること自体よりも
それを元に考えたり内観することで
心を満足させる
 

 

一般的に言われる
外交的は活発、内向的は引っ込み思案とは
意味はちょっとちがいます
 
ポイントは
興味の「向き」
矢印が外に向いているのが外向
自分に向いているのが内向です
 
 
私が初めてgift診断を受けた時
まだ出会って間もないYOKOさんから
「外向が強く出ているんですよ」
と腑に落ちない顔で言われました
 
資質のスペシャリスト
YOKOさんとはいえ
出会って間もない時点で
見破られるくらい
もえしょはド内向です
 
それでも外向が強く出たのには
理由がありました
 
当時、私は専門職
仕事上でコミュニケーションを
とる相手は
社内でも、お客様でも
決まった人たちでした
 
かつ、一人では判断できない
ことも多いので
職場の、決まった心許せる人と
コミュニケーションをとりながら
日々を過ごしていました
 
そして、診断を受けた時
仕事がわりとストレスなく
回っている時だったのです
 
外向的な考え方には
自分の内側と周りに出している自分に
あまり違いがない、というものがあります
 
私は、信頼できる、狭い人間関係の中で
自分を出せている状態だったため
外向が強く出ていたのです
 
内向的な人でも、
環境によって外向的な状態になるのです
 
gift診断は、
60問の質問の結果を機械的に集計すれば
結果を出すことができます
 
でも、その結果の背景をどう読むかは
アドバイザーの腕の見せ所だし
そこが重要だなと思っています
 
そのため、もえしょっくのgift診断は
2回に分けて行っています
 
詳細情報の公開準備中ですので
お待ちくださいね
 
ではでは