やっと、"u/ti"のnew bikeが完成しました。


フレームは完全なマウンテンフレーム(24インチ)で、コレを直結にしてみました。



MODULE blog

Frame: CHARGE IRON
Fork: CHARGE NOZZLE FORK
Headset : TANGE TECHGLIDE
Stem:Primo NS bikes Quark Pro Stem
Handlebar:NS bikes proof bar
Grips:we OBI longgrip
Front rim : ALEX RIM DM-18 700c(画像は26inc) 32h

Front hub: FORMULLA
rear rim:ALEX RIM DM-18 700c 32h
rear hub: FORMULLA ロングシャフト化(鈴木部品特注)
Saddle:COLONY pivvotal SLIM CROSSBONES
Cranks: DEITY  170mm
Chainring: DEITY temite 28t

Cog: SHIMANO DURA-ACE 15t
Pedals: COLONY FANTASTIC PLASTIC PEDALS



かなり強い!かんじです。コレなら飛べる?はずです。


実際問題、エンド幅が違うのでどうしようかと?


凄く高価なハブを使えばいいんですけど、、、、


なるべく安価で!いけないものかと!


そこで、鈴木部品に作製を依頼して待つこと2週間


きましたよ!長いシャフトが!



MODULE blog


これで、問題はチェーンライン、タイヤのクリアランス


チェーンラインは、少しずれてるけど。。。。。どうなのかな?



MODULE blog


タイヤはリアでランドナー 32cでコレぐらいでいけるので何とか



MODULE blog


MODULE blog

とにかく、コレで乗ってます。



マウンテンフレームのFIXEDが今後どうなるのか楽しみですね。


鈴木部品なくしては、完成しないんですけど完成しました。