道頓堀川にダイブした話ではありません。(笑)
はるばる長崎県佐世保市に打合せにきた。
Teamsでの打合せでもよかったが、長崎大学に用事があったので、face to faceで打合せを行った。
佐世保といえば、佐世保バーガーだけど30代のころにログ何とかというお店で食べたが、あまりの大きさに半分も食べられなかったことがあったので、今回は、レモンステーキにした。
アメリカ海軍基地の影響で佐世保では、早くからアメリカンステーキが食べられていたが、より日本人に合うように改良されたのがレモンステーキである。
牛肉をすき焼き風に薄くスライスして鉄板で焼き上げ、焼きあがる直前にレモン果汁の入った醤油ベースのソースで仕上げる和風ステーキ。
お肉を食べ終わると、ソースの海。
ライスを追加で注文してソースの海にダイブ。
そう。これが正しいレモンステーキの食べ方なんだよなぁ。(笑)