臨時透析は20:30に終わった。
何も食べていないので、お腹がペコペコだった。

六本松には、前に食べたことのある明太子オムライスのお店とハンバーグのお店がある。
いずれもクリニックから1分とかからないところにあり、行きに営業していることを確かめておいた。
 



臨時透析先のナースさんにおすすめのお店をリサーチしたところ、ステーキの美味しいお店を教えてもらった。


メニューは、出汁ステーキ定食のみ。


右上の皿は、卵黄の醤油漬け。
すべてにこだわりがあって、ご飯は無農薬のお米を温度管理された倉庫で玄米の状態で保存され、その日の分だけを毎朝精米して、土鍋で炊き上げている。
そのため、とってもツヤツヤしてて、口に入れると甘みが広がった。

ぬか漬けは、精米のときにでるぬかで漬けられていて、お代わりができる。
味噌汁は、旬の野菜と魚介類で、自家製の味噌で溶いたもの。


牧草だけで育ったニュージーランド牛の赤身肉を1ヶ月ほど熟成し、溶岩プレートで焼き上げたもの。
熟成されてるおかげか、とろける柔らかさで、出汁とも合っていた。

いいお店を教えてもらった。