ここ何ヶ月、会社の人のトラブルの相談に乗ってて、先月無事に解決したので、お礼にうなぎをご馳走になった。
お店は、前から行きたかったところをリクエストした。(汗)
2018年にオープンした比較的新しいお店だけど、オープンして1年後にはミシュランのビブグルマンに選ばれたようだ。
まずは、白焼きから。
出てきた瞬間、『大きい!』と声が上がった。
しかも、肉厚で、よく焼けた皮は香ばしくて美味しかった。
薬味は、右上から時計周りに、しょうが、味噌ソルト、黒こしょう。
初めて食べたけど、意外にも、黒こしょうが美味しかった。
うな丼の身も厚かったが、もう少し薄くても良かったかもしれない。
特筆すべきは、ご飯のおいしさで、ヤケドしそうなくらいアツアツで、粒が立ってた。
タレは少し甘めだけど、それほどくどくなくサラッとしてた。
肝吸いには、お店の屋号が刻印された湯葉が入ってた。
肝はレアっぽかったので、好みではなかった。
こんなレベルのうなぎを食べてしまうと、これから行くうなぎ屋に困ってしまうかも。