金曜日に、6月分の医療費明細書がベッドに置いてあった。

医療費は1円も払ってないけど、明細書は一応確認している。


以前、明細書の疑問点を師長さん経由で事務さんに聞いてもらったけど、間違ったことを教えられてから、イマイチ事務さんのことを信用していない。


リドカインテープが余ってたので、6月はリドカインテープの処方を止めたけど、今回の医療費明細書にはしっかりと記入(請求)されてた。

ま、金額的には大した額ではないけどね。


医療的なことは、どのナースさんに伝えても必ず伝わってるし、何かを忘れられたことはない。


医療費の拾い出しや請求がどういうやり方で行われているか分からないが、決まりきった医療行為が行われているので、イレギュラーなことを行うとポカしてしまうのかもしれない。