3月末が期限のgoto食事券を使わなくちゃと話したら、他の家族もいくらか残っていて、合算したら1万円弱になった。
長女の提案で、近所の人気のうなぎ屋に食べに行くことにした。
人気というのは、地元のグルメ番組によく出てるから。
家族はひつまぶしやうな重を頼んでたが、自分はうな丼にした。(うな丼が一番美味しいと思ってる。)
タレの味はそこそこだったけど、肝心のうなぎが痩せててイマイチだった。家族の評価も似た感じだったが、ひつまぶしを食べた長女だけは美味しかったと言ってた。
金曜日は関市に出かけたので、いつものうなぎ屋に寄ったら、以前もきれいなお店だったが、さらにきれいに改装されてた。
もちろんうな丼を注文した。
肉厚のうなぎがよく焼かれているので、表面はカリカリだけど、中はふんわりが楽しめる。
タレは強めだけど、ご飯にタレがかかっておらず、自分で調整するようになっている。
安定の旨さだった。
調子にのって、白焼きまで頼んでしまった。
明らかに透析患者には食べ過ぎだよね。(汗)